四季のボート釣り

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCO8ZqO3yF1GOZkR5KOa8EGQ/featured?view_as=subscriber

Twitter https://twitter.com/roainante1091

インスタグラム https://z-p15.www.instagram.com/rosinante1091/

潮流情報/2023年版 2月(友が島)

3_20230301192401

2023年前期潮流表(友が島)

ダウンロード - 2023e5b9b4e6bdaee6b581e8a1a8e5898de58d8a.pdf

| |

2023年3月22日 (水)

便利な収納袋

結局、WBCは地上波でLIVEあったんですね。

優勝、感無量でした。

やっぱり、野球観戦は面白いですよね。

観戦しながら、やってたのが仕掛けの整理

Amazonで発見した袋

61azzcm6zul_ac_sl1000_

これに仕掛けを入れたら保存が楽になるはず…

Img_6072

これ、めっちゃ良くないですか?

自作仕掛けは、よく針同士が絡みますよね。

これでほぼ既製品のような収納性。

仕掛け作って、オークションでも売れそうですね。

| | | コメント (0)

2023年3月21日 (火)

WBCを生で視る方法

Amazonプライムビデオだと明日朝のWBCがほぼLIVEで視れます。

今晩のWBCの試合は途中までLIVEだと思って視てました。

地上波では明日の決勝は同じパターン

生で視るにはAmazonプライムビデオで視れば、スマホで職場でこっそりなんてできますよ。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0BRP162F9/ref=atv_me_wbc_c_rfRbHh_2_1

私は明日休みで次1日行ったら11連休。

釣り旅をどこにしようか明日考えることにします。

| | | コメント (0)

フォースマスター200を使わなくなった理由

やっと、編集する気になり何とか完成。

いつもの時間帯より早めにUPしました。

WBCには敵いませんから… (^^♪

この声がメーカに届きますように…

改良版出たら、また購入を考えます。

| | | コメント (0)

2023年3月20日 (月)

絶景‼

Img_6067

天気もよくロケーションも最高。

花粉症ひどいですが、出かけました。

いつもの鯛は釣れましたが…

鯛はもう打ち止め。

余程の事がない限り、他の魚狙います。

| | | コメント (0)

2023年3月18日 (土)

花粉がキツイ

1週間、ネットでの書き込み無し。

ほぼ死んでました。

今年の花粉症、きついです。

職場でも眠気に襲われ、パフォーマンスを十分発揮することができずです。

家に帰ってもほとんど身動き取れず即寝です。

今日は、午前中雨だったのが幸いで、実家に次男と帰って墓掃除。

とんぼ返りで戻ってきました。

Img_6063

岩屋沖では乗合船が同じ筋を流してましたので、何か釣れるのでしょうね。

鯛かな?

泉南は終わった感がありますが、今年はマイワシが沸いてますので、もう一花咲かせてくれるかな?

4月からは遠征を増やしますが、勤務の関係で4連休が少なくなりますので、やりにくいですね。

花粉がキツイ今は充電期間、ゆっくりやりますわ。

 

久々に入ったこのすし屋は、ひどかった。

Img_6064-1

レーンに寿司が1つも流れないし、注文しても遅いうえに、ちんたらレーンから遠回りして流れてくる。

ネタも種類が少なく平凡。

もう2度と行かないぞと思ったけど、反対側の道路沿いのくら寿司見たら満員。

まあ、道沿いやったし、土曜日なのに空いてたからこれで良しとしときます。

| | | コメント (0)

2023年3月14日 (火)

ボールベアリング

釣り具の整理はいったん棚上げ。

きりがない…

それより、春の釣り旅行を計画中。

九州はやめといて近場で2泊2日の釣りをしようと思っています。

Img_6060

前回、ダイソーのベアリングスイベルを付けて高道具をしたら明らかに糸ヨレが軽減されました。

リール側のスナップはいつもは安物ばかり使ってましたが、奮発してベアリングスナップの徳用を買いました。

ベアリングと普通のサルカンの大きな違いは何か?

サルカンはある程度のテンションが掛かると、ほとんど回転しなくなるので、巻き上げ時にヨレを解消する効果が望めません。

ベアリングだと、ある程度は回転してくれます。

しかし、1回の釣行だけでは本当に効果があるとは限らないですね。

しばらく使ってみることにします。

| | | コメント (2)

2023年3月13日 (月)

フォースマスター200売却

ご無沙汰です。

WBC人気凄いですね!

釣りの帰り、道路はガラガラでした。

なんやかんやらで、忙しくしてました。

とりあえず、あるオークションサイトで、フォースマスター200を売りました。

すぐに売れましたが、発送やら相手の方との連絡で、気を遣いました。

フォースマスター200のインプレッションについては動画でお伝えしようかと思ってますが、ある意味悪口になるので、これまた気を遣いそうです。

後は、釣り用の棚の模様替え。

やり出すと止まらなくなってしまいました。

161dd85a5b3b44b582f71fb134757aa0

要らない仕掛けの整理。

売れるものは、オークションサイトで。

捨てるしかないかと思った仕掛けもティンセルを追加したり、マジックで色をつけたりして、リフォームしてました。

| | | コメント (0)

2023年3月10日 (金)

いい天気‼

昼からの釣り。

心配していた花粉症もマスクをしてたら大丈夫でした。

82

鯛はイマイチでしたが、オオアジが釣れたので、満足です。

| | | コメント (0)

2023年3月 9日 (木)

花粉症が重篤

花粉がやばい。

やはり、今年の花粉はきついみたいで、頭痛の症状が治まりません。

明日起きて、調子が良かったら釣りに出ますが、明日ダメなら今週は釣りをパスします。

| | | コメント (0)

2023年3月 8日 (水)

体内年齢47歳

最新のYouTube動画を紹介した以外、書き込みが進んでませんね。

あの釣行の後NEWタックルを試しに、もう一度行きましたが、撃沈でした。

次の釣行は何にしようか悩んでます。

大鯛のピークは過ぎたかな?

メバルも小康状態、やはりシーズン初期がいいのかなあと思います。

NEWタックルのインプレッションについては、YouTubeで紹介します。

TANITAの体組成計を購入しました。

体重は増えるばかり。

数か月前の謎の体重減から5㎏程増加し、食欲が中々抑えられないです。

しかし、この体組成計は中々お世辞がうまいようで…

Img_6049

実年齢の-15歳。

そんなに若く見えるのかなあ?

ハゲのしわだらけ、肌年齢は多分70歳以上でしょうけど、中身はまだまだの判定。

健康オタク生活をこれからも頑張ります。

| | | コメント (2)

2023年3月 6日 (月)

鯛爆釣

長いことやってるとたまにええことがあります。

久々に、いい釣りができました。

| | | コメント (0)

2023年3月 4日 (土)

大鯛

今日は用事があり、昨日釣りに出かけました。

030375

前回バラシた大鯛GETしました

リベンジ成功!

よいベイトが入ってきたようです。

今年大発生のマイワシのシラスか、イカナゴか?

| | | コメント (2)

«タッチドライブって???