桜
昨日はピラニアさんの進水式のため、久々に多くの仲間が終結しました。
私は、金欠のためポテトさんに便乗しました。
狙いは金アジ!もう胃袋の中ですが、ほんまに強烈に旨い味の鯵でしたよ!
3艇4人が私の持って行ったアンカーに繋がってYYGG鯵釣りをしました。
地合が一瞬で1人平均3,4匹といったところ。
次回は天秤吹き流しで本格的に狙おうと思います。
今回は親睦が目的。
釣果は気にせずいつもは流し釣りであちこち色々釣りをするのにノンビリムード。
しまいには痺れが切れて、沖に向かい少しだけ根魚をしました。
私の鯖の短冊には浅場でも、オコゼが2つ釣れました。
潮位が下がりすぎる前と昼過ぎに上陸。
春の陽だまりで、ピラニアさんの新艇「ピラニアスペシャルⅡ」をあれやこれやみんなで言っておりました。
格好がよく、これまた310に続く大ヒットになるかもしれませんね。
キートスさんの310のボートと見比べ、寸法を測ると、310に大きなガンネルを着けたような船形で、出っ張ったガンネルはいわばフロートの役目を果たし安定性の向上が図れるかもしれません。
「ロシナンテスペシャル」を作ってくれるメーカーはないかな?
全長3.3mエンジンL仕様、バウとガンネルと生簀は大きい船、洗い易くカートップしても車の屋根に海水が滴り落ちないボート!構造がシンプルで値段が安いボート!
話がそれましたね。
帰り道、久々に陽のあるうちに帰路につきました。
何と、沿道は桜満開でした。
早すぎた桜で花見客はほとんど居ませんでした。
| 固定リンク | 0
コメント
愛好会って何なのでしょうか?
まぁ~最近は釣れないのになれてしまってあきまへん。
明日は夜釣りに出かけてきますわ。
投稿: おぼったま@トミエモン | 2008年3月31日 (月) 19時23分
ロシナンテさん、ピラニヤさんの進水式に参加で楽しい一時を過ごされ良かったですねー。
日のあるうちに家路にたどり着き家族の皆さんはビックリした事でしょうー!
鯵旨そうです。
投稿: フレンド | 2008年3月31日 (月) 21時33分
トミエモンさん、愛好会は「ミニボート愛好会」のことです。
カートップボートはどこでも出せるところがメリットだったんですが、谷川港の閉鎖をはじめ、一方的に締め出しを食らうんで、この会を作ってこの問題を何とかしようということです。
夜釣りで結果がでるといいですね。
フレンドさん、ピラニアさんのボート中々格好いいですよ。
金鯵、バッチグーでした。
久々に食べたのもありますが、あそこの鯵はほんまものですわ!
投稿: ロシナンテ | 2008年3月31日 (月) 23時24分