あらっ?
短期間に積もる話が色々ありまして…
まずは、パソコンのインターネットが完全に使えなくなりました。
やはり、ウィルスのせいやったみたいです。
ウィルスバスターを買って撃退しようと試みましたが、インストールが何度やっても何をやっても跳ね返されてあとはパソコンのリセットかな?とまで思いましたが、なぜか偶然できるようになり、ここでようやく復旧しました。
ご心配をおかけしました。
これは、なんでしょうか?
何と、こりもせず、また深海釣りに出かけてこれが釣れました。
幻の魚アラですよね!
小アラですが、めっちゃうれしいです。
この日はゼロさんに完全に水をあけられる釣果になりましたが、これとアカムツだけで十分ですわ。
ベイトの反応が凄くあり、ノドグロ(アカムツ)の口からイカが一杯出てきました。
海の中は急に春めいてきた感じです。
前回の釣果もそうですが、釣った魚を全部並べると相当な重量感があるのですが、重量級のほとんどがトウジンやスミヤキ、ドンコ(チゴダラ)です。
釣果の魚は小さいですが、ユメカサゴにしても、浅場の魚ではとても太刀打ちできない美味です。
前回釣ったノドグロ(アカムツ)の刺身です。
煮付けも超美味ですが、刺身もすごく美味しいです。
まだ未開拓の部分も沢山あり、大アラもGETしたいし…、で、しばらく通い続けるかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント
ロシナンテさん
深海釣りの連チャンお疲れさまです~!
高級魚のオンパレードですね。
みんな食べたことのないお魚ですわ。
昨日開店したばっかりのスーパーでノドクロを置いてあったので値段を見てビックリ780円もしてました(汗)
投稿: ライオン丸 | 2009年3月29日 (日) 08時49分
ロシナンテさん
アップがないと思ったらウイルスでしたか…復活やれやれですね。
幻の魚アラですか~!まぁ私には一生縁のない魚だと思いますぅ。
でも人間と同じくらいの丈のビッグなやつ釣ってみたいですね。
それにしてもノドグロだけでも十分羨ましいですわぁ~(^_^;)
投稿: タカ | 2009年3月29日 (日) 09時07分
ノドクロ、小さくても高価ですからこのサイズならめっちゃ高いです。煮つけでバクっと食べたいです。いつもみんなで分け分けですから。
コアラもいいですね。どうやって食べるのかなぁ?
僕はチャリコしか釣れず食材の乏しい一週間になりそうです。
投稿: YAKUMO | 2009年3月29日 (日) 09時18分
ロシナンテさん
アラ釣れましたか~おめでとうございま~す!さらに大きいのん目指して頑張って下さいね。
最近、更新少ないと思ったらやられましたか~
怪しいサイト見すぎちゃいますか~(笑)
投稿: サト | 2009年3月29日 (日) 10時36分
ロシナンテさん
深海釣りはまだまだ未知なる獲物がいっぱいですね。
ノドクロは本当に美味しいのでしようね。
写真の刺身、脂が乗って美味しそうですね。
投稿: DreamⅢ | 2009年3月29日 (日) 10時36分
まあまあおいしそうなおさかな!!
久しぶりにおじゃましますが、いろいろとあったんですね~
うちのお嬢も大学にひっかっかってくれました!!
私もロシナンテさんにはまったく及びもしませんが、ようやくおさかな釣りに行けそうです!!
投稿: yukaken | 2009年3月29日 (日) 14時43分
ライオン丸さん、その値段、ガシラの方が高い~!
もっと高いと思っていたんですが…
私のところでもそんな値段のを見ました。
でも、超破格の値段で絶対買いですよ。
タカさん、コアラのマーチでもうれしいです。
カートップならではでしょう!
今度からウィルスバスター契約更新しますわ。
鯛釣り中々できませんがそろそろ参戦しますよ。
YAKUMOさん、ノドグロの煮付け最高ですね。
でも、刺身もかなりですし、塩焼きも旨いらしいです。
ユメカサゴも旨すぎて今年はメバルの必要性がなくなりました。
ちゃんと鯛釣ってますやん!
サトさん、怪しいサイト見たら感染するの?
職場のパソコンが感染してUSBで遷ったようです。
今度からどうして繋ごうかな?
大きいボート買う予定なんですね。
DREAM号さん、見事な鯛釣られていましたね。
私も釣りたいですが、勘がかなり鈍ってアカンでしょうね。
深海の魚はほんまに旨いです。
それにボート釣りの場合釣りもオモロイです。
YUKAKENさん、確か同じジェネレーションでしたね。
そろそろ始動ですか?
今が一番釣りにくい時期ですが、今から浮上あるのみ…
いい釣りができると良いですね。
投稿: ロシナンテ | 2009年3月29日 (日) 20時56分