大事件
ちょっと大きな出来事がありました。
息子が早稲田に合格!
関学に前期の授業料を払い、教習所にも行かしていたのですが、まさかの出来事となりました。
これからのことを考えると、うれしいやら大変やら…。
本音を言うと大阪に残って欲しいんだけど、さてどうしたもんでしょう?
とにかく、ちょっと春は釣りの回数が減りそうです。
とりあえず、3連休も黄色信号点滅です。
さて、トウジンですが、いざ食べるとなるとちょっと勇気が要ります。
今までエソすら持って帰っても食べたこと無いのに…
今週は、冷凍室のイカを出して食べるのが正解かも…
3連休は中日の土曜日が良さそうですよ。
仕事も一段落。
さあ、これから行くでぇ~!の時にえらいことです。
| 固定リンク | 0
コメント
都の西北 早稲田のもりに~

おめでとうございます。お父さんは大変ですね~。釣行回数が減らないことをお祈りいたします。
我が家もどんどんものいりになってきました~。
投稿: YAKUMO | 2009年3月16日 (月) 22時11分
ロシナンテさん
息子さん、おめでとうございます。
やれやれですね。
でも、東京に下宿でしょうから、高くつきますねえ。
トウジンは肝醤油が美味しいと書いてましたが、その風貌からはなかなか食べるのに勇気が要りますねえ。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000210_1.htm
投稿: 白影 | 2009年3月17日 (火) 05時45分
ロシナンテさん、早稲田大学に合格おめでとうございます。♪
嬉しいですね、お父さん仕事に趣味の釣りに仕送りに・・・。
フレー、フレーファイトですよ♪
無事に引越しも終わり今日浮んでしまいました。
直ぐ前は海、メバルポイントに船が、思わず浮かんで来ました。
投稿: フレンド | 2009年3月17日 (火) 19時32分
YAKUMOさん、子供が大きくなると手はかかりませんがお金がかかります。
次に親にお金が掛かるそうです。
早速、今週で釣行回数が減ります。
白影さん、肝は確かにすごく旨そうでしたが、頭と一緒に捨てました。
身もやっぱりダメでした。
今度は赤いのを釣りますわ。
フレンドさん、お引越しおめでとうございます。
すぐ前が海なんて羨ましいですね。
とれとれのメバル美味しいでしょうね。
投稿: ロシナンテ | 2009年3月17日 (火) 20時38分
ロシナンテさん
息子さんの早稲田合格おめでとうございます。
肩の荷が少しは軽くなったですね~!
でも、これから大変ですね。
釣りも当分お休みでしょうか?
東京へ行くついでに関東を制覇するとか・・・・・(爆)
投稿: ライオン丸 | 2009年3月17日 (火) 20時41分
ロシナンテさん
息子さん大学合格おめでとうございます。
ホントに、子供は大きくなるにつれ手は掛からなくなりますが、お金がかかるようになりますね。
でも、子供に行く気持ちがあれば、今は東京でも外国でも行かせるのが親の勤めかもしれませんね。
これから4年間しっかり仕送りしてくださいね。
我が家も東京で息子が学生生活してますので、しっかり仕送ってますよ。
投稿: DreamⅢ | 2009年3月17日 (火) 23時42分