« 梅雨明けⅡ | トップページ | 金アジの味 »

2009年7月21日 (火)

土砂降り

0718

連休はMYボートは出さず、乗せてもらいました。

イサギをちょっと釣っただけで、イルカウォッチングになりました。

こんなに陸が薄くなるまで遠出したのは初めてでした。

帰りは陸地の大きさはそのままで色が段々濃くなる感じでした。

釣りはイマイチでしたが、釣りキャンプに参加させてもらい、それなりに楽しかったです。

お世話になったみなさん、ありがとうございました。

             ***********

今日も釣りに行きたかったので家の手伝い&イルカウォッチングの疲れでUPが遅くなりました。

今日は実家近くに釣行。

一時視界がなくなるほどの土砂降りでした。

本命は鰆でしたが、不発。

メタボなハマチでした。

¥200フラフラは針がスッポヌケ。

今が旬、ハネトビの寿司屋にも出たブランド黄金マアジ22匹。

午後も釣りたかったですが、息子の書類のため、午後市役所に戸籍謄本をとりにいき早めに切り上げました。

釣果は大したことはありませんでしたが、久々に両親に新鮮な魚を食べてもらうことができました。

0721hamati

| |

« 梅雨明けⅡ | トップページ | 金アジの味 »

コメント

ロシナンテさん
今日も出られたのですか???
凄い雨だったでしょう~!
良型のハマチに黄金の鯵キッチリ釣られてますね、流石やな~。

夕方ウチの前通らなかったですか?
病院の帰りにボートを積んだ車を見ました。

投稿: ライオン丸 | 2009年7月22日 (水) 00時44分

しばらく更新がなかったので、どうしたのかなと思っていましたが、イルカを見に行っていたんですね。
その後は、やはり、ばっちり釣ってますねえ。
本領発揮ですねえ。羨ましい限りです

投稿: 白影 | 2009年7月22日 (水) 05時48分

ロシナンテさん
火曜は土砂降りの中の釣行お疲れ様でした。
ブランド鯵にボテボテのハマチ、両方美味そうっすねぇ~。
土曜はかなり遠いポイントまでチャレンジしてこられたんですね。
イシナギの情報でもあったんですか?私も何度か行ってみたい衝動にかられた事がありますが流石にビビッてよう行きませんでした^^;

投稿: タカ | 2009年7月22日 (水) 20時57分

ライオン丸さん、そうですか!
見かけられましたか、多分そうですよ。
連絡橋が安いんで、また行かせてもらいますね。

白影さん、今回はパスだったんですね。
今年3連休、ろくな天気がないですね。
イルカより魚の方が良かったんですが…

タカさん、この時期のハマチは旨いですね。
あそこはちょっと遠いし、ポイントも広いので、金輪際行きません!
タカさん、週末また爆釣でしたね。

投稿: ロシナンテ | 2009年7月22日 (水) 22時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨明けⅡ | トップページ | 金アジの味 »