« 深海釣りパートⅡ | トップページ | ボタン電池を買うなら »

2009年12月14日 (月)

アカムツ料理

昨日は、アカムツの炙り刺身をしたあとねむりこけてしまいました。

今日も、うとうとしながら、ようやくHPのUPにこぎつけました。

Dscf0329

アカムツの炙り刺身にアオリの刺身、アカムツの潮汁。

潮汁は横着をしてアク抜きをしなかったので、濁ってしまいました。

が、まずまずの味。最近この潮汁にはまっています。

今日はクロムツの塩焼き。

これも絶品です。

あすは、何かの魚で鍋です。

残り2匹のアカムツは贅沢に煮付けにしようと思っています。

週末は、最低気温は0℃最高で6℃。

バイオウェザーで見ると西高東低で縦線一杯。

無理ですね。

今月は、ちょっと財政的にピンチなので、ちょうどいいですわ。

| |

« 深海釣りパートⅡ | トップページ | ボタン電池を買うなら »

コメント

ロシナンテさん

どれもこれも美味しそうですね~
ボクは魚探買って金欠なんで
今年は後1回しか行けません(泣)

投稿: サト | 2009年12月15日 (火) 20時43分

サトさん、いいじゃないですか!
私もその魚探欲しいんで、へそくり?していますよ。
週末は寒波だし、12/23はアメフト観戦なんで多少経費が少なくてすみますわ(泣)

投稿: ロシナンテ | 2009年12月16日 (水) 22時54分

ロシナンテさん、深海釣りも自分の釣りにされて来ましたね、流石です。

炙りは旨いねー!
私も同じバーナーを購入してます、太刀魚は炙りにして
よく食べました。

投稿: フレンド | 2009年12月17日 (木) 20時06分

フレンドさん、炙りは、ゼロさんに勧められて始めました。
今のところ、好評ですが、続くと飽きられそうです。
太刀魚も炙りに出来るんですね。
他にも、応用が利きそうです。
因みに、鯛はペケでしたが…。
しばらく、釣りに出れませんね。

投稿: ロシナンテ | 2009年12月17日 (木) 20時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 深海釣りパートⅡ | トップページ | ボタン電池を買うなら »