風裏釣行
無理すれば、深海や地元で釣りが出来たのですが…
太平洋のノマセ五目釣りも良いだろうと、急遽予定を変更して、南を目指しました。
天気よく、一日ぽかぽかでした。
が、アクシデント。
小鯵が獲れない!
焦りまくりで朝からず~~~~~~と小アジ他ベイトを探しましたが、無反応。
他に餌、ジグ、フラフラ、エギ、何も持っていませんでした。
油断しすぎでした。
昼過ぎ、ショットガンでやっと、小カマス1匹GET。
しかし、地合が終わったかアタリなく、カマスも昇天。
万事休す。
一旦は帰りかけましたが、このままではつらすぎるのでカマスを開いて、身餌に…。
またまた、走りに走ってオコゼポイントへ。
ここでやっと生命反応。
オコゼ25cm級GET。
これが唯一の釣果になりました。
反省:いつも辛口の「海快晴」のポイント予報にビビリすぎました。
深海にいけてましたね!
バイオウェザーで調べると、来週は更に天気が荒れる模様。
絶好機にとんだ失敗釣行でした。
| 固定リンク | 0
コメント
ロシナンテさん、太平洋釣行お疲れ様でした。
一級ミニボート釣師のロシナンテさんでも
ケアレスミス?があるのですねぇ!
なんか、ほっとしました。
これからは、地元も深海も赤いお魚狙いですね!
また、爆釣釣果楽しみにしております~
投稿: マロン丸 | 2010年11月28日 (日) 18時47分
マロンさん、
フォロー、ありがとうございます。
いやいや、今年はこれでこんなこと3回目です。
たまには出入りの激しい釣りも必要なんだけど、今回のはほんま人災です!
投稿: ロシナンテ | 2010年11月28日 (日) 20時28分
ロシナンテさん
へ~、名人の貴方でも、こんな事があるんですねえ。
申し訳ないけど、名人が近く感じられた釣行です。
小アジが釣れないってのはつらいですねえ。
原因は?
投稿: 白影です | 2010年11月28日 (日) 20時50分
ロシナンテさん、めずらしいですね~
次回がんばって下さいね。今日、本屋さんで
立ち読みしてたらロシナンテさんの奥様が載ってて
びっくりしました~
投稿: サト | 2010年11月28日 (日) 22時06分
小鰺はこちら方面は鉄板ですが、
大物が居りません^^!
オコゼ美味しそうですね~!
投稿: ライオン丸 | 2010年11月29日 (月) 01時14分
ロシナンテさん、こんにちは。
どの程度南迄行かれたのか解りませんが、ご苦労様でした。
いつも、自分自身で思うのですが、荷物は少なくしたいし、現場で”あれが無い、これが無い”は嫌だし。葛藤していますww それにしても、手元に有る物で最後の最後は何とかしてしまう所が流石ですね。
投稿: かじけい | 2010年11月29日 (月) 09時44分
白影さん、
名人ではないですが、とにかく長い釣り歴の中で、こんなことは珍しいですね。
餌も手に入らず、ほとんどの時間を使ったんですから…
原因は不明ですが、これからの時期は餌を予備に持っていく必要がありますね。
投稿: ロシナンテ | 2010年11月29日 (月) 21時03分
サトさん、
そうなんですよ。
何時もより、オブラートに包んでいますが、○嫁の片鱗は見せているでしょ!
来週も天気が悪いですが、早くトレーラーが活躍できるといいですね。
投稿: ロシナンテ | 2010年11月29日 (月) 21時05分
ライオン丸さん、
今日は天気が良かったですが、出られなかったんですか?
小アジは、こちらもこれからある日突然…ってことあるかもしれませんよ。
投稿: ロシナンテ | 2010年11月29日 (月) 21時10分
かじけいさん、
プレジャーになるといっぱい積み込めるんじゃ…
でも、手荷物は少なくしたいですよね。
ある意味、ミニは車横付けで、手荷物は気になりません。
が、船を軽くするため、なるべく道具を少なくしています。
が、今回これが仇になりました!
投稿: ロシナンテ | 2010年11月29日 (月) 21時13分
今回てっきり深海だと思ってましたわ。
ノマセ1本勝負も餌が釣れないと流石のロシナンテさんでもどないもいきませんね。
でも執念のオコゼ値打ちありますね^^
投稿: タカ | 2010年11月29日 (月) 21時36分
タカさん、
今回もしっかり釣っておられましたね。
いつも、遠征で失敗すると、泉南にしとけばよかったなあと後悔します。
今回も、悔しいです。
投稿: ロシナンテ | 2010年11月30日 (火) 21時31分