« 思案中 | トップページ | 次は嬉しい3連休、3連休! »

2011年9月11日 (日)

新子のイカ

前回のイカ釣りでお世話になった、ポテトさんに厄介になることになりました。

本命は、イカの新子狙いですが、満月周りで自信がなかったし、他の釣りもしたかったので、朝から釣りをしました。

メダイは到着が遅くなったせいもあり無反応。

この魚の本格化はあと一ヶ月チョイ先かな?

深場で、ノマセサビキ。

アジがほとんどの根に着いているので、中々面白い釣りが出来ます。

船頭さんがまず大きなマトウダイを釣られました。

Dscf2079

このあと、船頭さん絶好調で、メジロにアコウ。

私はといえば、意識しておりませんでしたが、結果として小アジ確保に回りました。

と言っても、、マトウダイに小アコウに中アジが釣れましたが…

昼に一旦上がって、地元で有名なラーメン屋さんに行き、あとは、温泉でごろ寝をしておりました。

イケやんさんからTELがあり、どうしようか迷っているようですので、強引にお誘いしました。

が、風はだんだん強くなる一方。

夕方には止むはずが…あれ?

イケやんさんに申し訳なかったですね。

でも、船が大きいので、出ました。

風・うねりがきつかったですが、持参のダウンフォースアンカー&錘3kg&チェーン2mで何とかアンカーが止まりました。

さて、今回は、僚船との距離も十分とりました。

おまけに、イケやんさんの発電機&光源の効果が抜群で、開始直後から入れ乗り状態。

特に、光源そばの船頭さん絶好調。

私もそれなりに釣れて、満足だったのですが、一度バケツのイカを袋につめようとすると、エライ数に差が…

Dscf2086

今日は来たり来なかったりの地合が激しいね!

と言うと、「全部が地合やで!」ですって。

釣れなくなるのは、私だけだったようで、それから少し発奮して、パターンを色々試してみてようやく自分なりのパターンを発見!

9:50

いつまでやる?になり、

私が待ったをかけ10:30終了予定(当初は11:00でした)で、残り追い込みをかけるべく必死に誘いました。

10:20。予定の50杯ははるかに上回る65杯で終了しました。

Dscf2087

今回、満月周りも全く関係ありませんでした。

まずは、前日もある釣り船で200杯を超えた釣り客が二人出た!とか、昼間でも50杯釣れたなど、昨年以上に今年も当たり年で更に今がピークを迎えていたこと。

イケやんさんの発電機によるシステムが良かったことでしょう。

来年に向けて、私も光源の仕組みを強化する必要を強く感じました。

また、帰りに、イケやんさんとお互い2日間寝不足にかかわらず、釣りについて熱く語ったのも刺激になりました。

これで、今年の剣先イカ修行も最終章。

これからの秋の釣りも頑張りたいと思います。

| |

« 思案中 | トップページ | 次は嬉しい3連休、3連休! »

コメント

ロシナンテさん

お疲れ様でした。
飲ませサビキ〜ラーメン〜温泉〜イカ釣り・・・
フルコースですね!

短時間でイカも大漁でスッキリですね。
イカ釣りはやはり光源が要でしょうか?

先日の乗合の時は海面まで浮かんでおりました〜

これからはアオリでしょうか?

私も頑張りたいと思いま〜す。

投稿: マロン丸 | 2011年9月11日 (日) 16時13分

お疲れさまでした
序盤、エギのキャスティングでサイズアップを狙いましたが、新子ばかりで、心が折れました。
水面でバラしたイカを結構見釣りで釣ってましたね、
流石です。
 夜釣りは短時間でしたが、ええ釣りさせてもらえ、ポテトさんに感謝!ですね。

投稿: イケやん | 2011年9月11日 (日) 18時27分

マロンさん、も イカ釣りでしたね。
イカ釣りは、楽しいですね。
イカ釣りも進化しているので、ついていくので精一杯です。
アオリもそうですね。
今年はティップランで頑張りたいと思います。

投稿: ロシナンテ | 2011年9月12日 (月) 23時08分

イケやんさん、
海が静まってくれて助かりましたね。
流石イカ名人!
ライトの件にしろ、理詰めでよく考えられておられ大変勉強になりました。
また、よろしくお願いします。

投稿: ロシナンテ | 2011年9月12日 (月) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 思案中 | トップページ | 次は嬉しい3連休、3連休! »