« アマダイ&アオハタ | トップページ | 原点回帰 »

2011年10月30日 (日)

日本海五目釣り料理Ⅰ

今日は案外雨が早く降りましたね。

大阪マラソンのランナーは大変だったでしょうね。

私は、久々に釣り友とノンビリしました。

ゼロさんにメダイいかが?と言われましたが、自前で確保しますと言ってお断りしました。

帰ってきたら、嫁の角が生えていて、雨の中精米に行きました。

その後、料理開始!

まずは、アオハタ。

活かした魚が心配でしたが、まだまだ元気でした。

薄造りにしました。

活かした場合これが最良です。

次に鯛。

Dscf2252

ラードがたっぷりあり、これは美味しいなと思っていましたが、予想以上。

身に脂がのっていると 、身にパワーがあるのか長時間後でも身が死後硬直しないに、裁いたときの透明感が違います。

Dscf2254

釣れたのもラッキーでしたが、こんなにええ状態の鯛が釣れたのもラッキー!

あとは、アオリを刺身にして…

Dscf2256

Dscf2257

本日は、久々にお寿司にしました。

鯛はこんな旨いのんが日本海にも居るんや!と言う感じ。

でも、アオハタは更にまいう~♪でした。

味にくせがなくモチモチ感が最高でした。

アオリが一番ダメ!

冷凍&解凍でないと硬いです。

でも、バリエーションがあってこれはこれで良かったと思います。

アマダイの料理は今日はパス。

何と、塩がありません!

明日塩をして明後日味噌漬けの予定です。

| |

« アマダイ&アオハタ | トップページ | 原点回帰 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アマダイ&アオハタ | トップページ | 原点回帰 »