« 原点回帰 | トップページ | 日本海の連荘 »

2011年11月 1日 (火)

甘鯛の味噌漬け

今日は、甘鯛の味噌漬けをしました。

Dscf2258

今日の万代は西京味噌500g、特価¥298でした。

ここに、みりん150ml。

砂糖も150mlぐらいかな?

これをしっかりかき混ぜてたれは終了。

昨日、しっかり塩をして冷蔵庫で寝かせた切り身をたれに漬けてジブロックに入れれば完成!

Dscf2261

ちょっと味噌を付け過ぎなんですが、まあ今回は味噌が余りそうでしたので、多めに入れました。

このまま、人にあげたり、冷凍したりできるので、便利です。

食べ頃は、3日後ぐらいでしょうか?

これで、今年の甘鯛の味噌漬けは終了。

次は、メダイの番で、特価のうちに多めに買いました。

また、ええお味噌の頂き物もありますので、何とかせねば…。

ところで、明後日は文化の日。

天気はまずまず良さそう。

土曜日もまだまだ天気はもちそうなんですが、今度は潮が悪い!

両方良い時が少ないですね。

仕事は、遅くはならないのですが、中身が濃いので、ヘトヘト…

どちらかは、休漁日にしようと思います。

| |

« 原点回帰 | トップページ | 日本海の連荘 »

コメント

ロシナンテさん
失敗釣行でした。
せっかく、ブログで太刀魚の釣り方を教えて頂いたのに、その教訓を生かせませんでした。
次回からは教訓を生かします。
さんまの切り身ですよね。

投稿: 白影 | 2011年11月 4日 (金) 21時29分

白影さん、
釣れたからいいんじゃないですか?
サンマ絶対良いのでやってみてくださいね。
それと、ボートが大きくなったんだから、淡路沖に行ったらどうですか?

投稿: ロシナンテ | 2011年11月 6日 (日) 18時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 原点回帰 | トップページ | 日本海の連荘 »