« シーアンカ-について | トップページ | 本日晴れ »

2012年1月21日 (土)

雨・寒・鯛

今日、出ました。

カイロを足に4個肩腰尻3個手首2個弁当2個。

計11個使いました。

でも、寒かったです。

Dscf2539


ほとんどの時間、雨でした。

朝一番、モーニングサービスでWで釣り、その後も2枚追加。

下げ潮に入って小さいの2枚に…

Dscf2538


嬉しいハマチ。

と、ここまでは順調でした。

あとは、先々週と同じように午後の食いに期待していたのですが…

午後は雨も風も更に強まり…

映っているのに、食わない。

操船が忙しく、誘いがええ加減やったのも…

3回連続バラシ。

新調した業務用合羽は全く雨水をシャットアウトしてくれましたが…

あまりの寒さに身の危険を感じ…

10時以降NO FISHの粘り損で遂に寒さに負けて反応の良いポイントを後にしました。

Dscf2543_2


冬の雨は避けた方が良いですね。

ハマチは50cmあり、鯛の脂の乗りも中々良かったです。

Dscf2544

風呂に入って寝ます。

| |

« シーアンカ-について | トップページ | 本日晴れ »

コメント

ロシナンテさん、お疲れ様でした。
寒かったでしょ~ボクは仕事してましたけど外の仕事
なんで今日はたまらなかったですわ。
ボクも今回、鯛とハマチのにぎりに、しましたがおいしかったです~

投稿: サト | 2012年1月21日 (土) 22時34分

ハマチの握り、美味しそう~。
鯛も、普通の人なら大漁ですよ。

昨日は、しつこく雨が残りましたね。
冬の雨は辛いですね。
袖とか、ちょっと濡らしただけでも、ずっと乾かないで体を冷やしますし。
私は、指先が一番辛いです。
ネオプレーンの手袋とか、ビニール手袋とかしてますが、やはりこの時期はエサを付けない釣りをするのがベストのような気がします。

投稿: すみちゃん | 2012年1月22日 (日) 06時37分

サトさん、
初釣、ナイスな釣果でしたね。
私もこれはいいぞと出かけて行ったんですが…
でも、美味しいハマチが釣れてほっとしています。
魚は美味しいですね。

投稿: ロシナンテ | 2012年1月22日 (日) 08時35分

すみやん、
その通りなんですよ。
私の場合、鯛もメバルも疑似だし、紋甲イカもスッテなんで、ありがたいですね。

冬でも日本海釣行すごいですね。
私も見習って、果敢に行きたいところに行こうと思います。

投稿: ロシナンテ | 2012年1月22日 (日) 08時39分

ロシナンテさん

昨日出られたのですね~
キッチリ釣られて、流石抜かりは無いですね^^v

今日はエエ天気で出られてるかな?
きっと、爆釣でしょうね~!

投稿: ライオン丸 | 2012年1月22日 (日) 10時00分

ロシナンテさん

お疲れ様でした!
昨日出てはったんですね〜
屋内でも寒かったですよー
夏の雨はクールダウン?で良いですが、この気温での雨、風は極寒だった事と思います。雨だけならまだしも、風が有ると濡れた部分に当たり強烈に冷やされますよね!
そのコンディションでもキッチリお仕事は流石ですね!

投稿: マロン丸 | 2012年1月22日 (日) 11時02分

ライオン丸さん、
いつもフォローすいません。
家族分は十分ですが、せっかく出たらいっぱい釣りたくなりますね。
明日頑張ってください。

投稿: ロシナンテ | 2012年1月22日 (日) 19時39分

マロンさん、
この時期、こういうことはありますね。
でも、今日も行けてただけに判断力が甘かったですね。
カイロ11個と業務用合羽のおかげで、風邪はひかんかったようです。

投稿: ロシナンテ | 2012年1月22日 (日) 19時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シーアンカ-について | トップページ | 本日晴れ »