« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月29日 (火)

代休

本日、出張の代休がありましたが、前日飲んで帰ったこともあり、どこも行かず、仕掛けを作ったり、車内の整理をしたりで、過ごしました。

後は、温存しておいたアカムツを料理して食べたぐらいです。

アカムツは、1週間ぐらいフリーザーで置いておくぐらいの方が美味しいです。

私は不味そうなので、食べなかったイサギの刺身も出張中になくなっていました。

一度、日本海のイサギを知ってしまうと太平洋側のイサギは食べられなくなりますね。

 

7月までの釣りの仕掛けを作りました。

これから、泉南が復調するまでは、毎週、パターンを変えるつもりです。

もうすぐ6月=夏!

ここのところの忙しさやら何やらでちょっと釣りのやる気がなくなっておりましたが…。

夏バージョンの仕掛けを作りながら、夏の良いころの釣りをイメージするとまたまたやる気が起こってきました。

今月は早めに壁紙を6月に張り替えました。

みなさんもお使いください。

6

| | | コメント (2)

2012年5月26日 (土)

マグロ狙い?

一応、マグロタックルを積み込み、南下しました。

宝くじが買わないと当たらないのと同じで、行かないと釣れません。

場所が二転三転。

どうせダメなので、お土産釣りに何を狙うか迷いました。

昔、カンパチを釣ったポイントに出かけることにしました。

仕事で遅くなり、フル高速・遅出。

これが只今不調の一番の原因かな?

案外、波がしゃぶしゃぶで、遠くまで見渡すことができません。

今回はダッシュが効くように荷物は最小限。

アンカーなし、クーラーなし、バッテリー40AHです。

今まで出会ったポイントをゆっくり回りますが、ナブラなし。

しかし、鰯らしき反応は凄い!

これをいちいち気にすると前に進めません。

早々にマグロは諦め予定通りサビキノマセに変更!

ビリビリビリ…のあと、やっと!生命反応。

Dscf2867

何と、イサギでした。

思うに、ここにイワシが多いのは天然のプランクトン(アミエビと思われます。)が多く、鰯とイサギが混成し、鰯で揺れたサビキにイサギが食いついたんじゃないでしょうか?

このあとは、

Dscf2868_4

おじさん2匹、タマミの小型1匹。

そろそろだれてきたときに、大きな引き。

かなり慎重にやり取りしました。

この魚で不振脱出やなあと思ったら、想定外の魚!

Dscf2869


サメでした。

今回は、ボーズ逃れのイサギを、趣向を変えて、鉄仮面&アミエビで狙うことにしました。

ところが、地合終了?

絶対的ポイントに魚が着いていませんでした。

昔のポイントやし…

と、あれこれ探してようやく岸寄りに良いポイント発見!

Dscf2861


アジでした。

春のトツカは美味ですので、これを土産にすることにしました。

さびきの方がやりやすいところ、ぎこちなくやりましたが、土産分は確保しました。

そんな時に、少し離れた場所で…

Dscf2863_2


マグロのナブラ発見!

でも、追いかけたのはカメラだけ。

カメラでさえマグロはとらえられませんでしたが…。

マグロの進行方向に移動した先が出港地だったので、そのまま上がりました。

今回も早上がり。




Dscf2873


半月遅かったですね。

来年はしっかり情報を見ておくことにします。

Dscf2881

今回南のイサギとしては条件が良い方だったと思いますが、やはり、日本海のと比べようもありません。

塩焼にすればよかったかな?

シーズン初のアジのたたきは最高でした!

この不調どこまで続くのでしょう?

| | | コメント (8)

2012年5月24日 (木)

端境期ですね。

昨日はパソコン休息日でした。

仕事で、数時間パソコンを使い、肩こり目のぼやけ他パソコン病の症状が出ています。

しかし、今日は無理して、帰ってもパソコンで情報収集でした。

今週は変則的で日曜日は早朝から仕事があり、更に疲れがたまって、更にはガソリンスタンドで現金カードを置き忘れて資金不足。

地元かな?

でも、ほんまに釣り物がないですね。

20cm級のトツカアジ狙いでもしましょうか!

一日だけ、サビキノマセでヒラメがあがったようですが…

それとも…

Rt_00311444_3


昨日、5kgと15kgがあがったようです。

昔はこの時期マグロ後お土産釣りが定番だったんですが…

オキアミにはついていないようで、完全ふかせは無理。

キャスティングは週末はライバルが多くて苦しいかも…。

こちらは、15馬力やし…、

火曜日が休みなので、そちらにしようかとも思いますが、台風の影響があるかも…。

今までのマグロ釣行を調べてみました。

2004年5月23日。釣果:イサギ

http://rosinanteyh.web.fc2.com/sikii_111.htm

2006年6月1日。釣果:カンパチ3

http://rosinanteyh.web.fc2.com/sikii_223.htm

近年、マグロの姿があまり見られなくなりました。

マグロが減ったのでしょうか?

鰯が減ったのでしょうか?

| | | コメント (0)

2012年5月22日 (火)

台風発生

ついに、ブログのアクセス数がホームページを超えました。

ここ数か月、ホームページは更新してませんので、これも仕方がないですね。

仕事が落ち着いたら、一気に更新するつもりです。

今週末にはおかげさまで、ブログは60万アクセスを突破しそうです。

釣りネタ中心でこれからも、話題・情報をお届けできたらと思います。

 

毎日、バイオウェザーのチェックしてばかりで一喜一憂していたのですが、他の金曜日の天気図を見て、びっくりしました。

Weathermap72


台風発生!

昨年は台風に悩まされる年でしたが、今年はどうでしょう?

この台風の動向で、今後が占えると思います。

100260wid


おとなしく、してくださいよ!

| | | コメント (0)

2012年5月21日 (月)

日食

「金冠日食は、しょんべん小僧みたいにがっかりする」とブログで書きましたが…

中々感動的でした。

職場に行こうとして、ふと物置を見たら…

Dscf2823

ちなみに、ここには餌木が入っています。

これ、木漏れ日方式。

我家の庭木が風に揺れて、三日月形の木漏れ日も揺れ、中々幻想的。

Dscf2829


我が愛艇にも三日月が…

Dscf2833


愛車もこの通り。

出社時間がぎりぎりになりますが、金冠日食まで待つことにしました。

ご近所さんも出てきて、一緒に観察しました。

鯛用?メガネで見ると金冠になっていました。

が、これは予想通りしょんべん小僧同様意外と小さくしょぼかったです。

木漏れ日も金冠に!

Dscf2850


愛艇も…

Dscf2835


ついでにこの前艤装した左の振動子も写しました。

(ちょっと抵抗が大きすぎたか、ものすごく波が立ちました。)

 

急いでチャリンコを走らせるも、サングラスをかけた時のように薄暗くなり、

そこここに三日月が…

Dscf2855


記念に私の影も入れました。

ほんとうに幻想的な感じで、300年に1度の日食を味わうことができました。

予想しない出来事を体験してこそ本当の喜びが味わえますね。

釣りも、そのうち続けたら、思わぬ釣果があるかもね。

今は我慢の時みたいです。

| | | コメント (2)

2012年5月20日 (日)

不振続く…

2日間掛けて釣りに行ってきました。

深海では一番活性があがる夕方・早朝を車中1泊してやりました。

前回の深海で予定してできなかったパターンです。

が、嫁からバッテリーあがりの連絡が出発直前に入り、もたもたしている間に、夕方釣りは6時釣り開始になってしまいました。

潮が全くありません!

が、何とか…

Dscf2817

レギュラーサイズのアカムツ1つGETでこの日は終了。

9時就寝し、夜明け前に起床。

波が荒く、ポイント到着は小一時間掛かり、もう夜は明けていました。

3投目に、金目らしきバラシあったものの、それ以外3時間以上生命反応なし。

金目鯛狙いはあきらめ、オコゼ狙い。

また新規ポイントでやりましたが…。

Dscf2819


風は勢いを増し、更に帰りは最悪の斜め後ろから来る波になるので、早々に退散。

30分ほどしかできませんでした。

と言うことで、今回も…

お粗末な釣果でした。

Dscf2820


ボーズこそないもののまだ、エンジンを変えてからろくな釣果がありません。

NEW深海釣り場も、頭打ち。

春は良くないみたい。

今シーズンのポイント開発はもう打ち止めです。

のんびり片付け、昼食でハンバーガーを食べ、温泉に浸かって、5時には帰宅。

日曜日日課の来週予定の用意もちょっとだけして。

楽釣でした!

| | | コメント (10)

2012年5月18日 (金)

仕事が遅くなり…

やはり、仕事が遅くなりました。

まだ、木曜日の作業の影響もあり、体がだるいし…。

今晩寝て、朝駆けするパターンもあるんでしょうが、私は苦手なので、明日はパスかな?

昔だったら今頃車を走らせていたことでしょう。

Dscf2816


今日はたまたま仕事で泉南に行きました。

午前中吹いていた風も収まって良い天気でした。

ただ、海を見ていたら気分が悪くなりました。

目と鼻と頭が痛くアレルギーの症状。

どうやら、黄砂の影響のようです。

梅雨までは、アレルギーとの戦いです。

| | | コメント (2)

2012年5月17日 (木)

マイワシ3万匹、太平洋水槽に放流

Maiwasi


海遊館だよりを見ると、

「5月18日(明日)、マイワシ3万匹、太平洋水槽に放流」

というNEWSを発見しました。

どうやら、ジンベイザメの調子が悪く、故郷の高知に帰るため、新しい目玉がこのマイワシらしいです。

マグロやサメなど他の生き物と一緒に泳ぐ鰯なんて見たことないです。

これは、必見!

まだ、環境に慣れていない今が一番面白いかも…

勿論、イワシノマセの参考にするためです。

家族サービスと称して行くのも良いかも…

http://www.kaiyukan.com/topics/2012/04/topic_001415.html

もう締め切られましたが、タコイカの生態のセミナーも面白そうですね。

一度、子供と夜の海遊館セミナーを受けましたが、必ず最後に質問コーナーがありますので、気になる魚の生態を聞けるチャンスですね。

もっとも、魚の心は釣り人が一番知っている気がしますけど…。

多分、日曜日行きます!

 

さて、昨日は、即退社後、深夜12時近くまで6時間ぐらい艤装をしました。

うるさくなるので、夜は手作業のみ。

切るのはのこぎりで公園で切りました。

何で、昨日かと言えば、FRPとコーキングの乾かす時間が欲しかったからです。

しかし、残念ながら、2つの艤装のうち、1つは失敗。

1KWの振動子を着けましたが、線を調べると5Pでした!

3Pと、どう繋ぐかわかりません。

今から、ネットで調べます。

多分、日本じゃだめなので、アメリカのネットから情報を集めます。

今週も、どう釣りをするかあまり考えることができなくなりました。

またまた、ボーズ伝説を作ってしまいそうです。

体の節々が痛いし、明日は仕事が遅くなるので、釣りにいけることやら…。

| | | コメント (0)

2012年5月15日 (火)

今日も刺身

Dscf2796


本日も刺身。

流石に、少し臭みが出てきましたが、味は良いです。

本当に、日本海のイサギは美味しいです。

が、太平洋側のイサギも今なら美味しく食べられると思います。

麦わらより今の方が身に栄養がいって旨いそうです。

太平洋は、ウマヅラが少ないし、疑似で釣れるので、日本海より楽に釣れますね。

日本海のイサギ釣りは、更にウマヅラの勢いが増しそうで、次回は正攻法ではなく、ちょっとひと工夫したいと思っています。

順番的には地元の番ですが…

しばらく、遠征中心かもしれません。

Photo_2


前回と同じような気圧配置で、どこでも出せそうです。

冬は、深海&疑似の鯛の繰り返しで、ワンパターンでしたが…

今は釣り物の端境期だからこそ、色んな釣りを楽しみたいと思います。

ウキ釣りも楽しかったし、完全ふかせも楽しかったです。

この天気なら、南紀でカツオ釣りもできそう!

と言っても道具を買う資金もないので、お財布と相談して釣りを決めたいと思います。

さて、どうやら、日曜日の後半から天気が崩れ、金冠日食の月曜日は低気圧が通過しそうです。

世間では大騒ぎですが、そんなに興味がわきません。

先日出会った漁師さんのお話。

一夜だけ、鰤が全部の針に掛かるほどの入れ掛かりで数百万円の水揚げ。

翌日はボウズ。

こんな自然現象には遭ってみたいと思います!

今回の日食騒動。

もうすでになるのが分かっていて、金冠日食の映像も目に焼き付いていた状態で見ても…

世界三大がっかりのしょんべん小僧を見るようなものでしょう。

思いがけず、自然の神秘に遭遇できる、これが釣りの醍醐味かな?

| | | コメント (2)

2012年5月14日 (月)

日本海・完全ふかせ

土日とも日本海でした。

Dscf2778


土曜日は、ポテトさんのボートの艤装&諸々のお手伝いでした。

海はこんな感じ。

Dscf2780


北風が強く、とても出船できる状態ではありませんでした。

明日もうねりが残らないかな?の不安を感じるほどの荒れようでした。

同じ日本海ですので、地元の方から色々情報を頂きました。

最近はあまり潮が流れていないとか、定置に大量に鯛は入って値崩れしているとか…

明日の釣りは、鯛で行くか!

イヤイヤ、初心貫徹でイサギ&ヒラマサで釣行することにしました。

一旦大阪に帰り、またまた日本海へ。

今回は、Nさんと釣行、2人乗りです。

天気予報も良いし、掛けてやるなら2人の方が効率が良いですね。

計画は、朝一にイサギ、その後、完全ふかせでヒラマサを狙い、昼から深場に移動して鯛か、ノマセ釣り…と言う感じ。

朝寝坊して、計画より小一時間遅刻。

いつものポイントの少し外れたところにイサギらしき反応。

迷わず、そちらに掛けました。

Dscf2783

うき流し。

大きいイサギほど、スポッと入ります。

Dscf2781

いきなり、スポッ。

イサギが入れ食い?

と、思ったら、その後、ウマヅラの猛襲に遭い、数が伸びません。

Dscf2782

Nさんと仲良く3匹ずつ釣って、完全ふかせに変更!

ここで、ヒラマサポイントに変更する手もありましたが…

まだイサギの数が足りなかったので、このままのポイントで続行。

Nさんにいきなり大きなアタリがありましたがハリス切れ。

その後もNさん絶好調。

ハマチにツバス(リリース)、ジャンボイサギ(42㎝)。

私は、全然。

ウマヅラばかり。

Nさんは、フロロカーボンにサルカンを着け、理論上撒き餌の帯の下に仕掛けが行くはず…

半信半疑で、真似をしてみると…

ジャ~~~~~~

Dscf2787

メジロ一歩手前のハマチGET。

何でやろ?

考えるに、撒き餌の下を通り、餌が残ったまま、ある程度の水深で仕掛けを止めるか糸の出を緩める。

と、仕掛けが浮いて撒き餌の帯に入り、沈み気味のええ魚の口に餌が届く。

こんな理由でしょうか?

そういや、ポテトさんの前オーナーが1,2号の錘とサルカンが大量に置いてありましたが、このためかな?

目から鱗。

ひとつ、勉強になりました。

天気予報が大外れ。

うねりと、一番釣りにくい北東の風が益々強くなり、午後の計画は中止。

やっと、ボーズエンジンで本命GET。

でも…

その時、エンジンはチルトUPしていたので、エンジンは海に浸かっていませんので、まだボーズ伝説は継続中です。

Dscf2792

流石、日本海のイサギ。

私の中でブランド物です。

これは昨日の刺身の画像ですが、今日のはもっと脂が乗っていました。

Dscf2794

ハマチもほんのり脂が乗り、食べられました。

いつもなら、食べられたもんじゃないですが…

でも、色が悪いので、ほとんど漬けにしました。

Dscf2795


とにかく、久々に刺身が食べられました。

まだまだ、不調釣行継続中ですが、少し不振脱出の光明が見えてきたかな?

| | | コメント (10)

2012年5月10日 (木)

最強の結び方

ここのところ釣果が乏しくネタがないので…

結び方のお勉強です。

針とハリスの結束はどうされていますのでしょうか?

私は、今まで外掛け結び7回でした。

これが、基本形で言い換えれば一番初級の最弱の結束法らしいです。

いくら〆こんでも、ハリス切れの前にほどけるそうです。

http://www.okizanmai.com/tokusyu/hari/hari.html

一番強いのは漁師結びらしいですが、出来栄えが悪く回りそうなので、私は…

フィンガーノット(スネルノット?)にしようかと思っています。

http://www.seaguar.ne.jp/knot/page.jsp?mode=cover/harris/page/3

次に、サルカンと糸の結束は…

私は、ダブルクリンチノットで、これはちょっと自信があったんだけど…

http://www.seaguar.ne.jp/knot/page.jsp?mode=cover/parts/page/17

パロマーノットが簡単で最強らしいです。(ただし、サルカンをくぐらせる必要があり両側に使うことができません!)

http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/lure/palomar.html

真剣にやるときは、最強チワワ・ビニミツイストのチワワ結びです。

http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/wheel/bimini.html

片側に糸が付いている場合は漁師結びかな?

http://www.seaguar.ne.jp/knot/page.jsp?mode=cover/parts/page/21

タックルベリーのHPのがまとまっていて見やすいので参考にしやすいです。

http://www.tackleberry.co.jp/howto/knot.html#knot02

PEとリーダーの結束は、ここで何度か紹介しているのでパスします。

私はPRノットかSFノットか8の字です。

結束だけでも、初心者から脱皮したいと思います。

| | | コメント (4)

2012年5月 6日 (日)

ボーズを反省

昨日は完全ボーズでした。

覚悟の上で、臨んだのですが、やはり多少憂鬱になりますね。

あれやこれや、釣り以外のことに目を向けすぎました。

艤装をすると釣れなくなるの格言通りです。

反省して、来週の釣りはバッチリ考えてあります。

1つは、いつもとちょっとパターンを変えたものです。

といっても、ほとんどいつも企画倒れですが…

今回も、フラフラ場で高道具をという小さな企画が企画倒れでしたが…

Dscf2773

パルス充電器で充電しました。

めんどくさい操作は一切ありませんでした。

ただ、繋ぐだけで、普通のバッテリーも、ディープバッテリーも判断してくれて充電します。

電圧がどんどん変わります。

多分これでバッテリーをよみがえらせてくれるんでしょうね。

今、バッテリーが5個もあって1個はボート用、1個はウィンチ用であと3つも余ってしまいました。

必要な方は声をかけてくださいね。

| | | コメント (2)

2012年5月 5日 (土)

ぼうずエンジン!

本日出ました。

最初は行く気がなかったのですが、5時過ぎに起床。

体調が戻ったようですので、ゴミだし・犬の散歩のお役目を果たした後、地元の鯛狙いで出船しました。

エンジンは絶好調、修理したところもうまくいきました。

Dscf2768

相変わらず、クラゲ地獄。

Dscf2770

反応もまずまず…

鯛が釣れるのも時間の問題か?

と、思いましたが、お触りが3回ほど、ハマチらしきバラシ1回のみ。

Dscf2772


BIG FISHINGでよくあるパターン。

こんな映像を見せるときは…

完全○ボーズでした。

夕方の地合までモチベーションが保てず、4時前終了。

最後は、フラフラ場で高道具をしたのですが、やはり退屈ですぐにやめました。

鯛は今年はもう終了でしょうか?

6月まで卵を持つ鯛もいるのでまだ産卵OFFシーズンではないと思いますが…

エンジン載せ替えてからぼうず連発。

変な癖をつけてしまいました。

| | | コメント (6)

2012年5月 4日 (金)

熱が出て…

昨日は、せっかくの誕生日でしたが、発熱でどこにも行けずでした。

昨日朝は無理して前回釣行で応急処置した部分をきちんとしましたが、それ以外何もできずでした。

前回釣行の後、何だか疲れ気味で今日に至りました。

ほんまボート釣りは修行僧の修行に匹敵するぐらいの苦行ですから…

釣行を3回もサボると、体がなまるのでしょう。

でも、特に行きたいところがあるわけじゃなし、天気もイマイチだし…

本音を言うと、どこにも行きたくありません!

多分熱は下がったと思いますが、どうしましょう?

明日は?

Weathermap24


朝は北風が残ってしまいそう。

明後日は?

Weathermap48

日本海なら行ける?

午後高気圧が近づいてきて良さそうなのに、午後から荒れる予報?

もう少し考えます。

| | | コメント (0)

2012年5月 1日 (火)

五月に入りました。

5


四月は結局2回釣りに行っただけで終わりました。

五月からは、心を入れ替えてノントラブル、毎週釣行を目指して頑張りたいと思います。

さて、今回のトラブルの元の原因は、エンジンのトラブルです。

オイルを入れ替えて最初の釣行。

最初は絶好調だったのに、キリキリ鳴く明らかにオイル切れの症状(経験済み)。

オイルゲージを見ると満タン入っているのに…

フレンドさんからTELがあり、それはオイルフィルターの目詰まりではないかということです。

こうなると、オイルが下に下がらず、むしろオイルゲージのオイルの量は増えるそうです。

オイルフィルターを変えるのは、シリンダーをはじめ、かなり部品をばらす必要があるそうで、かなりの費用・手間が掛かるそうです。

多分、前回のオイル切れの際、オイルがネトネトになったのが原因の一つのなったのでしょう。

エンジンのオイル点検他整備、これを機会にこころを入れ替えたいと思います。

今日は、本来餌にするはずの鯖を味噌煮込みにして食べました。

深海釣りは、安定釣果が今年の目標の一つだったのですが、もうすでに土がついてしまいました。

エンジントラブルでぐずぐずして朝の地合を不意にしたことや魚探の映りが悪かったこと、釣れてないのに根掛かりポイントで執拗に攻めたことが原因でしょうか?

GWは前半天気が悪そうですが、応急処置したエンジンマウント部の艤装が必要なのでちょうどいいです。

ここのところ、艤装ばかり。

創造的な釣りを考える余裕がないですね。

早く落ち着いて、何かいい釣りをしたいと思います。

 

PS.2回前の記事は身の危険を感じ削除しました。

コメントを書いてくれたYUKAKENさん、すいませんでした!

| | | コメント (8)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »