カツオⅠ
カツオの情報をキャッチしたので、出かけました。
いざ鎌倉で、じっと狙っていた釣りです。
昨年なし、一昨年悔しいバラシのリベンジです。
http://rosinante.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-b437.html
数日前から、かなり沖のブイの流し釣りで結構良型が上がっていました。
ポイントが違っていたり、回遊がなかったらボーズ間違いなし。
リレー釣りも、マグロのキャスティングなんで、一か八か宝くじ的釣りです。
何も忘れ物はないか何度も点検。
とにかく気合十分で、あまり寝る時間もありませんでした。
着くと大雨で嫌な予感。
その影響で遅めに出船。
しかし、マイポイントに船は固まっていました。
2度目のアンカリングでベストポジションキープ。
1人撒き餌なんで負けないように、かなりハイペースに撒き餌をしました。
何と、こんな潮の緩い時にHIT!
も、竿を置いた瞬間バラシ。
周りで揚がってないので油断しました。
2度目はがっちり針掛かり。
途中までのやり取りはそうでもありませんが、最後の取り込みが大変!
ぐるぐる回りながらも、突然、ものすごい瞬発力で走ります。
またしても、取り込みにもたもたしてバラシ。
そういや、手袋を忘れてしまいました。
3度目のアタリは捨身作戦で、タブーとされるハリスを手に巻いて取り込みに掛かりました。
これからや!と思ってゆっくり処理をしていたらそれっきり。
周りはほとんど気配なしでしたが、釣り船は移動した先で釣れたようです。
案外、このカツオ、潮の緩い時が地合かも…
逆を思っていました。
あと…
リレー釣りで、鰯を探しましたが、見当たらず午前中にあがりました。
タタキが楽しみです。
| 固定リンク | 0
コメント
ロシナンテさん
お疲れ様でした。風は大丈夫だったんですか?
カツオ丸々して美味しそうですね~
おめでとうごさいます。これ1本で十分ですね~
ボクは火曜日いつものとこです~
投稿: サト | 2012年8月11日 (土) 21時04分
今回は、紀伊半島南部まで遠征ですね~
良型の鰹ゲット、おめでとうございます。
鰹、美味しそう・・・^^
投稿: ライオン丸 | 2012年8月11日 (土) 22時47分
天才や~~~(^-^)♪
投稿: yukaken | 2012年8月12日 (日) 14時11分
サトさん、
暑い中、お仕事ご苦労様。
火曜日出船ですね。
潮は良いんだけど、少し南風が強くなる予報で心配ですね。
水曜日ならまだマシかも?
旅行も釣りも楽しんでくださいね。
投稿: ロシナンテ | 2012年8月12日 (日) 19時59分
ライオン丸さん、
お盆休みですね。
盆休みのあと、そちらへお墓参りでそちらへ行きます。
そちらはカツオやなくてもヨコワがいますね。
投稿: ロシナンテ | 2012年8月12日 (日) 20時01分
YUKAKENさん、
反応ありがとうございます。
たった一匹ですが…
10匹釣ったら天才と自画自賛しますが、2回もバラシたし、ポイント移動をしなかったので、下手でした。
投稿: ロシナンテ | 2012年8月12日 (日) 20時03分
ロシナンテさん
お見事! (拍手!)
カートップで、この釣果は素晴らしい。
良かったら、私の名人(他人)の釣果に載せたい。
しかも、同程度のカツオのバラシ。 これも釣ったものでないと分かりません。
あれの悔しい事。 ああすれば良かった。こうすれば良かったと、次が釣れるまで悩みます。
このサイズはなかなか上がりませんよ。
素晴らしい~
投稿: 白影 | 2012年8月13日 (月) 21時47分
白影さん、
ありがとうございます。
手袋があれば、あそこで移動すれば、悔いは残っていますので、今年かダメなら来年リベンジします。
投稿: ロシナンテ | 2012年8月13日 (月) 22時24分