料理
昨日は、近所の飲み会で遅くなりました。
日曜日は、6時半起床で、ずっと料理。
PM1:30ぐらいまででようやくメダイの切り身&塩、ヒラマサの刺身をしました。
ヒラマサは、ラードが一杯入っておりました。
ハマチは全くダメで、全てお裾分け。
ヒラメも冷蔵庫に入りきれないので、お裾分け。
残ったメダイは全て味噌漬けにしました。
今日、味噌漬けの出来栄えをチェックするため少し早いですが、試食しました。
脂の乗りも味付けもバッチグーでした。
が、ちょっと数が足りませんでしたので、またの機会にしたいと思います。
ところで、なぜかヒラマサがイマイチ評判がよくありません。
上品な味でしたが、夏の脂ぎったハマチに慣れてしまうと少し物足らない感じでした。
それより、メダイのあら煮が大好評でした。
なにせ、メダイはほぼ1年ぶり。
美味しい魚ですね。
| 固定リンク | 0
« 日本海のリレー釣り | トップページ | ヒラマサ »
コメント
メダイ、脂乗ってましたか~?
群れが違ったのかなあ。
私のは、去年初冬に釣った個体に比べると
脂の乗りが、今一に感じました。
でも、計4匹でしたが80cm近いのが2匹いてましたので
かなりの量、作れました。
殆ど、配っちゃいました。
来月、もう1回確保したいです。
投稿: すみちゃん | 2012年10月23日 (火) 18時34分
すみちゃん、
でっかいノン釣ったんですね!
確かに脂の乗りは昨年の2割減ですね。
でも、コレで標準かな?
配るとなれば、沢山必要になってきますね!
投稿: ロシナンテ | 2012年10月24日 (水) 23時34分