« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月29日 (木)

パス 2!

今日は何だか体の切れが悪いと思ったら、昨日のティップランの練習のせいでした。
200回を1セットにしてTVを視ながら10セット。
初めから無茶し過ぎました。
今日は5セット位にしときます。

さて、今週の方が潮が良いですが、日曜日は無理なので、今週は土曜日のみ。
どうやら、ダメみたい…。
せめて、遠征分の費用で何か買おうっと!
知らない間に鯛用ロッドが折れていました。
メジロを釣ったときかしら?
アルファタックルのNEWグラスのロッドがほしいけど、OLDグラスかな?

| | | コメント (4)

2012年11月28日 (水)

ティップラン養成タックル

Dscf6420

大リーグ養成ギブスと言うのが昔のアニメにありましたが…。
これはティップラン養成タックルです。
実は…
私は左手でリールが全く巻けないのです。
ジギングのスピニングも右。
エギングも右手でやろうとしたのですが、うまくいきません。
ハンドルを何度も入れ換えたのですが、どっち付かずです。
そこで、この養成タックルの登場。
本物を使うと本番で忘れては大変。
壊れかけのリールに穂先の折れたロッドで製作。
1日30分。
まずは、左巻きに慣れようと思います。
慣れたらやっと、シャクリの練習。
こんなプランで、徐々に慣れようと思います。
2030200000wwrg0420121201150000

土曜日は大荒れ。
日曜日は無理なので風裏?
それにしても無理かな?
ここまで、ブログでティップランを取りあげて釣りに行かなかったら恥ずかしいですね。
想定以上ですので、只今釣り場の変更を検討中です。

| | | コメント (0)

2012年11月27日 (火)

長期予報は、寒い冬

本日、太刀魚の塩焼きと鯛の刺し身でした。
鯛はまだ生きていたので美味しく頂きました。
さて、長期予報が大幅修正され、今年も寒い冬になるようです。
年明けでも日本海に出れると思ってメダイの釣行を延ばしていたのですが、これは大失敗。
寒い冬の釣りを考える必要がありますね。
メインは地元のタイとめばるでしょうね。
あと、2,3試してみたい釣りがありますが、企業秘密です。
とりあえず12月の狙いものは?
まだ、太刀魚とメジロはいけると思いますが、イカは終盤。
代わって鰤ヒラメ、メバルあたりでしょうか?
鯛は潮次第でしょう!
何をメインにしようかしら?
週末は冬型の気圧配置。
日曜日は子供の参観なので、今週はまた、パスか?
南にティップラン修行です。
何とか釣りにいきたいんですが、さて?

| | | コメント (6)

2012年11月26日 (月)

ご当地の釣りより青物!

今日の料理は、鯛とメジロの刺身でした。

鯛の脂がよく乗っていたので、2日目の太刀魚の刺身はしませんでした。

今回も、活かしてあったので、売り切れました。

やはり、苦労して釣った甲斐がありました。

メジロの半身は…

身が赤茶色で、脂なし。

しかし、久々の漬け。

生姜&身がプリプリしていたので、完売。

昔は、美味しいはずのメジロが身が茶色になるのは保存が悪いと思って色々努力したもんです。

この太刀魚パターンの時のメジロはあまり美味しくありません。

なぜ、太刀魚パターンの時ノマセが有効かと言えば、多分メジロにとっても太刀魚はあまり美味しい餌ではないのでしょう。

たまに、この時期スミイカやらキスなんかが入っている場合もあります。

昔は年末、大阪湾の鰯の下りがあり、脂が乗っていてとても美味しかったんですが、今のメジロの旬は夏ですね。

食味の旬を外れたメジロ。

でも、引きは最高!

で、いつも悩んでしまいます。

東奔西走、色々な釣り場に行きますが、何処へ行っても一番人気は青物。

ご当地だけのいい釣りがあるのに、地元の方が熱心に青物を追いかける姿を見て少し疑問に思ってしまいます。

今の泉南なら、ご当地の釣りと言えば太刀魚でしょう。

味も良いし(メジロより)、釣り味も中々。(…今回の釣りで一番楽しめました。)

何よりも、確実に釣れますからね。

でも、遠目で見てメジロを狙っている船団が気になる…。

釣り人は、どこかで自分しか釣れない魚を求める何かロマンのようなものがあるからなんでしょうね。

まあ、釣りは理屈やないです。

その時、やりたい釣り、食べたい釣りをするのみ。

どっちが良いかは決めず、その時の気分で決めることにします。

| | | コメント (0)

2012年11月25日 (日)

イマイチでした。

本日出ました。

日本海も考えましたが、寒くて遠いせいか足が向きませんでした。

水温が下がったようで、秋の特需は終わったようです。

まず、朝一はヒラメ狙い。

いきなり、らしきアタリ、らしき食い上げでしたが…

Dscf6406

エソでした。

即ポイント移動、2時間以上ノマセはス~~~。

ボーズは嫌なので、疑似に変更。

移動して、即HIT。

ジャ~~~~~。

Dscf6407

何とか3号で獲れました。

血抜きしたバケツの中に…

Dscf6412

太刀魚パターンです。

TSUNEさんにメジロの情報をもらいましたが、割愛して鯛1本。

今日は激渋で、メジロに何度行こうかと思ったことか…

しかし、こんな活性の低い時はあれこれやるのは失敗の素。

初めに多分良型の鯛をバラし、その後ス~~~~~。

ようやく、釣れたのは昼前。

有望新人の疑似に来ました。

Dscf6408

もう、1枚また新疑似に少しましな型が来て、太刀魚リミット寸前に移動しました。

Dscf6409

大船団が出来ていましたが、そんなに近寄らなくてもいいのに…

Dscf6410

こうしとくと、すぐに準備できます。

第1ポイントへ行きましたが、アタリなし。

やっぱり、今日は太刀魚もどこでもと言うわけにはいかないようです。

第2ポイントでようやくいつものペースに…

Dscf6411

最初の4本は全てメーターオーバー。

だんだんサイズダウンしましたが、それでも良い型ばかり…

潮が変わると、やはり、アタリも渋くなり型も小さくなったのでやめました。

さて、いつものパターンならイカですが…

今日は朝夕はヒラメにこだわりました。

イカは少ししゃくって嫌になり、あとは、ヒラメを狙って彼方此方へ。

Dscf6413

多分、カンパチに伸ばされてしまいました。

ヒラメらしきアタリもありましたが、今日はリズムが悪くダメでした。

と、言うことで、中途半端な釣果になりました。

Dscf6415

しかし、いつかこんな日が来ると思っていました。

さて、活性が低くなってきた海を今度からどう攻略するかな?

色々考えをめぐらすのも楽しみの一つですね!

太刀魚の刺身が食べたいので、急いで帰ったら…

Dscf6419

ほんまに、その日の太刀魚の刺身は旨いですね。

明日はもうだめなのかしら?

| | | コメント (12)

2012年11月24日 (土)

帰省

昨日今日と実家に帰省しました。

Dscf6380_2

23日は見事な凪!

天気予報大外れで、くやしい~!

今日も、思ったほどの風ではなく…

Dscf6373

横瀬(神戸沖)方面に大船団。

多分、太刀魚でしょう。

Dscf6382

今日のお土産はたこせんべいのみ。

実家の母の手伝いをして大喜び。

数十年ぶりに小遣いをくれたので、ほくほく。

明日は日本海かも…。

大混雑が予想される泉南か、これから判断して決めます。

気象庁が大幅に長期予報を修正。

今年の冬は寒いそうな…。

それなら、10月余分に日本海に行ってたのに…

と、思ってももう遅いですね。

| | | コメント (0)

2012年11月20日 (火)

ティップランエギの話2

Dscf6309
昨日買ってきたエギです。
もうエギは買わないと決めていたのに…。
これだけでメジャーなエギの2個分位の値段です。
狙いのカラーは売り切れでした。
一番安い190円のエギの水中姿勢は…
Dscf6299
やや、下向きですが、ギリギリセーフ。
少しオモリを削れば丁度よくなるでしょう。
地味な色のカラーがないのが残念。
一番重いのは…
Dscf6303
もう、エギの研究はこれでおしまい。
あとは、どこで試すか?
今回の三連休は、アオリだけじゃ勿体ないなぁ…。。。。。
日曜日が最も良さそうだけど、初日は微妙。
Weathermap722
先週行けば良かったですね。

| | | コメント (0)

2012年11月19日 (月)

ティップラン用のエギ

昨日の続きです。
あの容器は、エギの水中姿勢を見るための、水槽です。
まず、一番メジャーなスクイッドシーカーの姿勢をチェック。
Dscf6291
何と!この重さで水平姿勢やないですか!

さて、続いてシマノのオモリ10gを着けたDAISOエギ。
Dscf6293
完全に下向き姿勢です。
3号のオモリを着けたら…

Dscf6295
分かりにくいでしょうか?斜めに傾きました。
オモリを糸でつないだら…
Dscf6296
いい感じ!
エギにオモリがついてないので、スクイッドより動きが機敏です。
ジグヘッドでエギを改造する人もいるようですが、これが一番安上がりな方法です。
Nリグと言ってティップランの基になったシステムです。
因みに、Nは開発者のイニシャルだそうです。
私もこの組み合わせで実際釣っております。

あとは、なんと言ってもカワセミ針のディープスクイッドでしょう。

Dscf6292
水中姿勢は水平です。
値段は通販で380円。
下手したら、チューニングのオモリより安いです。
リアルカラーもあり、評判も上々。
ウエシマの通販であったので今日買って来ました。
更に上を行く180円もあったので、これから試してまた今度お知らせします。
姿勢が悪くなるチューニングオモリは、ちょうど後ろがやたら上がるlKAEGIにピッタリフィットしましたが…。

ヤマシタのオモリは、はめるのに問題はありますが、姿勢はまだマシ。
Dscf6297

チューニングオモリはこのように水中実験をする必要がありますね。
今日もこれから、ちょっと実験しようと思います。

| | | コメント (2)

2012年11月18日 (日)

本日すき焼き

予定のポイントが大雨警報発令中だったので、出発を断念。
午前中は、ホームページの更新。
今日はタブレットでのUPなのでアドレスは貼り付けられませんが、暇な時覗いてくださいね!
午後はボートの修理でした。
あとは、ティップランの用意。
Dscf6298

ティップランのエギは高いので、ティップランエギ変身グッズを購入しましたが、これが案外くせ者。
貯まりに溜まったダイソーのエギを使おうとしましたが入らない。
一番安かったヤマシタのやつはどのメーカーのも装着できませんでした。
ドリルで穴を大きくして何とか…でした。
安売り中のシマノのは感じがよかったので買い足しましたがこれがまたくせ者で…。
Dscf6287

家にあったこれが大活躍。
詳しくはまた明日。
本日は久々のすき焼き。
今週は肉をタップリ食べるぞぉ!

| | | コメント (0)

2012年11月17日 (土)

自宅NOW

昨日は良い天気でしたね。

出れた人がうらやましい!

今日は流石に無理ですね。
明日も、ちょっと厳しい状況。
今日は、雨なので、嫁・息子のアッシー君です。
合間にブログUPとティップランエギングの研究です。

http://www.youtube.com/watch?v=lmcf7PHqZxk

イカ釣り先生のスパイラル釣法。

これは、かなり分かりやすい動画です。

あとは、これかな?

http://www.youtube.com/embed/KuhnWYl6Jj4

専用のロッドも購入しました。

ソルパラが欲しかったんですがちょうどなかったので、同じメジャークラフトのKガイド仕様の???を購入しました。

http://www.majorcraft.co.jp/catalogue/brand.jsp?mode=cover/solpara

来週の3連休に日本海へ行くつもりでしたが、天気が悪そうなので、今回遠征シリーズにして、ティップランエギングの修行に出るつもりです。

私は、100人に1人のリズム感のない人間。

ちょっとこの分野は苦手ですが、泥臭くてもいいので、釣れる方法を研究していきたいと思います。

どうか、水潮になりませんように…。

| | | コメント (0)

2012年11月14日 (水)

ドジョウで良かったのに

どうやら、年貢の納め時。
エンジンの修理から毎週釣りに行っておりましたが…
あきらめて、紅葉でも見に行こうかと考えております。
京都市美術館のエルミタージュ美術館展かな?
本日の夕食は、アオリの刺し身とニライカ炒めでした。
4日目にしてようやく旨味が出てきた感じです。
Dscf6285
包丁の切れ味が悪いので今週中にステンレスの包丁を買う予定です。

バラマキ党は嫌いだけど、ドジョウはよく頑張ったと思います。
今度は、また美しい日本?
それとも、また、できもしない公約を掲げる政党?

| | | コメント (2)

2012年11月13日 (火)

秋が短くなった!

一番よく魚が釣れる時期は秋ですよね!
この秋が近年短くなっているそうです。
今年もここに来て急に冷え込んできました。
あす、最低気温が9度で、金曜日には、7度!
濡れ手に粟やのに、これでは、指をくわえて見ている間に冬になってしまいそうです。
Weathermap721
金曜日はええんやけど、あとはダメみたい。
いつ天気が落ち着くのでしょう?
出れたら秋ならでは釣りをしたいと思います。

| | | コメント (2)

2012年11月12日 (月)

とろ鯛

本日3日連続の鯛。

Dscf6268

今回、計量スプーンで鱗取り。

今まで色々試しましたが、これが一番かも…

ほとんど、鱗が飛び散りませんでした。

さて、できた刺身がこれ!

Dscf6269

実は、柳刃包丁はあまりに錆が進み過ぎて修理に失敗。

捨てました。

で、今は安物のステンレス包丁ですので、切れ味がダメ。

おまけに、皮引きに失敗。

でも、身の中にもしっかり脂が回り最高の味でした。

まあ、とっておきの鯛を3日目に回したわけですが…

昨日は、生きた鯛の寿司。

Dscf6266

脂の乗りがイマイチでした。

1日目のはまあまあ脂が乗っておりました。

個体差があるようですが、釣りあげたとき、ベイトを吐き出すぐらいベイトが豊富です。

イカは一番小さいのを選びましたが、芯のようなものがあり、あまり美味しくありませんでした。

アオリは一度冷凍&解凍が良いようです。

最後に、最近我家のMYブーム。

Dscf6270

薄口醤油。

この前買ったたまり醤油は薬のような味がして最悪。

で、職場で「薄口醤油いけるよぉ!」と聞いて試すとかなり良いので、最近こればかりです。

明日は、鍋のつもりでしたが、あまりに好評だったので、刺身かもです。

いつものように、ラードの多い鯛は鰭を切ってあり、脂が多いほど切れ込みを大きくします。

あと1匹も間違いなく状態がええ鯛です。

| | | コメント (2)

2012年11月11日 (日)

1.5KG

携帯サイトのポイント予報は、ずらずらっと風速9m台が並んでいましたが…

ダメ元で出かけました。

Dscf6253

朝一番、中々の風でしたが何とかなりました。

しかし、いつもの小あじポイントは風で行けず小鯵はダメでした。

アジさえあれば、ヒラメ自信があったんですが…

ジギングタックルも持ってこなかったので、あとは疑似で狙うしかありません。

降ろして即HITも、油断から対応が遅れてバラシ。

1時間後ようやく…

Dscf6252_2

次の流しでも釣れて、ほっ。。。

これで、無理して来た甲斐があったというもの。

ところが、このあと怒涛の5連続バラシ。

うち、2回はサワラらしき魚のハリス切れで仕方ありませんが、あとの3つは鯛でバラシはマンエラー。

メジロのファーストRUNに備えてドラグが緩めすぎた?

なが~~い空白時間帯の後、ベイトが溜まるポイント発見!

ここで、ポツリポツリ釣って4匹追加。

しまいに走られてペラに巻きつき30m以上の高切れ。

多分、サワラ!

細い方の仕掛けを変えて、1匹追加後、ジャ~でプツン!

最後もバラシで締めくくりました。

午後は、イカ専科。

どんなに、鯛の反応があろうが、これ一本!

でしたが、気合とは裏腹に全くアタリなし。

なが~~~~~~~いトンネル。

水温を見ると21度でこれはどうやら水温計が狂っている様子。

もしかして、イカボーズ?

鯛の反応がピコピコで「つ抜けする?」と挑発しますが、ぐっと耐えました。

何気ないしゃくりにドスン。

初め根掛かりかと思いました。

ぐゎんぐゎんで大きなアオリでした。

Dscf6254

ちょっと分かりにくいかな?

後で量ると…

Dscf6263

1.5KGありました!

因みに、はかりはダイソー製です。

このあとも、キロクラスを上げ、ポツリポツリ追加。

なぜか、だんだんサイズダウンも6杯GETで黒い雲と多少強まった風にビビッて終了としました。

釣果は鯛7、アオリ6。

Dscf6258_2

鯛はうまくやれば2ケタ突破でしたが、釣り船より釣ったかな?

イカはやっぱりでっかいサイズが面白いです。

これからは、数より型狙いかもです。

| | | コメント (10)

2012年11月10日 (土)

やっぱり出ました!

やっぱり出ました。
Dscf6258
明日詳しくUPします。

| | | コメント (0)

2012年11月 8日 (木)

木枯らし

今週はずっと風が強いですね。
順調に水温が下がり、今シーズンの鯛も釣れそうな気がしてきました。
週末の海況は…
2030200000wwrg0420121110090000
波高はしれていますが、風は強そう。
毎週釣行が続いているので、今週ぐらいは、お休みしようかな?
やっぱり、風裏釣行かな?

| | | コメント (0)

2012年11月 7日 (水)

立冬

Dscf6235_2

やっと、電動丸400Cが修理から戻ってきました。

故障したのが、9/15の鳴門釣行ですので、2か月かかりました。

見積もり後、持ち帰って自分で修理か出すか悩みましたが、こんだけかかるんやったら次回は自分で修理します。

が、戻ってきたギアを見ても、何処も欠けていません。

とりあえず、ゴリゴリなったらこの部品を交換したらええみたいです。

このリール、大のお気に入りですが、カウンターのずれが大きいのと、再学習が難しいという点で不満があります。

フォースマスターとして再デビューを期待したいと思います。

さて、空回り解消で、カウンターの不具合は解消すると修理の詳細に書いておりましたが、どうなりますやら…。

今日はイカの刺身と鯛の塩焼き。

刺身はこれで連続4日目。

というか、忙しかったので、刺身のみのおかず。

鯛の塩焼きがやたら旨かった!ので、明日明後日も鯛の塩焼きになるでしょう。

     

今日は立冬。

日曜日の雨以降、冬型の気圧配置になるそうです。

Weathermap72

土曜日は、泉南でも北風が少し強くなりそう。

日本海はこれから出れる日が少なくなりそうですね。

行けるときに行けばよかったと、いつもこのころ後悔します。

あと、2回は行きたいんですが、今週・来週はまず無理でしょうね。

| | | コメント (0)

2012年11月 5日 (月)

ヒラメの活き造り

今日は少しだけ早く帰って料理をしました。
昨日は、カンパチの刺身と鯛の活刺し身でした。
Dscf6216
渋滞で遅くなったので全部揃う前に食べてもらうことに…。
カンパチも鯛も完売でした。
私的には夏のハマチが一番でしたが、カンパチの刺身もコリコリして美味しかったです。
久々の活鯛も言うことなし!
迷いましたが、ヒラメを翌日まで残しました。
Dscf6218
死なないかとても心配でしたが、元気一杯でした。
活ヒラメの味は…
ビックリの味。
甘味があって、もちもち。
Dscf6220
今年ヒラメは3枚目ですが、料理は確かこれが初。
ヒラメの料理はこれに限ります。

| | | コメント (5)

2012年11月 4日 (日)

ノマセ三昧

昨日は仕事があり、今日出ました。
上げ潮中心の潮をどう攻略しようかな?
日曜日は、叩かれた後でエギングは苦しいと思い、ノマセをメインにしました。
コアジ確保は少々苦労しましたが、何とかなりました。
第一ポイントでいきなり…。
Dscf6197
カンパチGET!
その後、イカのアタリが続いたので、トリプルフックを着けたら…。
Dscf6200
アオリGET!

絶対釣れる鯛の反応。
予定では下げ潮まで封印のはずでしたが、あまりにも良いので、つまみ食い。
カツカツ…ぎゅーーーーんで、即GET。

Dscf6201
5枚釣り、ノマセに戻りました。
一度、不覚にもハリス切れ。
そのあと、シーーーン。
誰かが想定外のところで掛けました。
なるほど、太刀魚パターンか!
で、水深を深くして流すと…
Dscf6203
メジロGET!
食いが止まったのでウロウロ…。
すると、本日1番欲しかった魚が…。

Dscf6205
ヒラメGET!
続いて…
Dscf6206
またまたカンパチ。
このあと下げ潮で鯛も爆発の予定がいまいち反応が悪く、チャリコ1枚で、早目に上がることにしました。
しかし、事故渋滞で2時間近く掛かってしまいました。
今回の釣果は、

Dscf6208
前回ほど釣れませんでしたが、やっとカンパチが釣れたし、ヒラメ鯛を活かして帰ったし、満足のいく釣行となりました。

| | | コメント (12)

2012年11月 1日 (木)

11月

11月に入りました。

壁紙を変更しました。

201211

天然記念物指定間近?なマコガレイです。

これが釣りたくてボート釣りを始めましたが、もう狙うことはないでしょう。

今でも、もし何かの間違いで釣れたら、大感激でしょうね。

きんもくせいの花が香ったら…?

今は何でしょう?

秋の狙いは、カレイの次は日本海の根魚で、続いてスミイカ、そして、ヒラメと言ったところにターゲットが移っていきました。

今は大三元でしょうか?

メジロは11月前半一服して、また太刀魚パターンで食いだすのがパターン。

今回は前回と少しパターンを変えてやってみようかなと思います。

    

さて、今日の強風、明後日まで残るんじゃないかな?

またまた水温が下がり、何処へ行くにしても少し活性が下がってないか心配です。

| | | コメント (2)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »