« ノマセ三昧 | トップページ | 立冬 »
今日は少しだけ早く帰って料理をしました。 昨日は、カンパチの刺身と鯛の活刺し身でした。 渋滞で遅くなったので全部揃う前に食べてもらうことに…。 カンパチも鯛も完売でした。 私的には夏のハマチが一番でしたが、カンパチの刺身もコリコリして美味しかったです。 久々の活鯛も言うことなし! 迷いましたが、ヒラメを翌日まで残しました。 死なないかとても心配でしたが、元気一杯でした。 活ヒラメの味は… ビックリの味。 甘味があって、もちもち。 今年ヒラメは3枚目ですが、料理は確かこれが初。 ヒラメの料理はこれに限ります。
2012年11月 5日 (月) 料理 | 固定リンク | 0 Tweet
ポイントのすべての高級魚を一回釣行で、 しかも大漁に釣られるのにはびっくりです。
ヒラメ鯛を活かされて流石の余裕だったんですね! 帰りの高速渋滞、ボーで一段と遠く?3時間もかかりました。
投稿: ぶるまん | 2012年11月 6日 (火) 08時21分
ヒラメは、元気なんですね。 活け造りなんて、めちゃ贅沢です。 もう寒平目と、呼んでええんでしょうか? 私も、自分で釣ってやってみたいです。
投稿: すみちゃん | 2012年11月 6日 (火) 18時06分
ぶるまんさん、 ぶるまんさんの明石遠征がうらやましくて仕方がなかったんですけど… 泉南は、明石ほどのダイナミックさはありませんが、狭い範囲で色々釣れるのが良いところだと思って、リレー釣りをしてみました。 そろそろ鰤の季節ですね。 ご活躍、楽しみにしております。
投稿: ロシナンテ | 2012年11月 7日 (水) 21時15分
すみちゃん、 日本海でも持って帰れば、ヒラメを美味しく食べれるかもです。 50㎝以下限定ですけど… これから、1月ぐらいまでが美味しい季節と思います。 ぜひ、50㎝以下限定で狙ってみてくださいね。 とにかく、びっくりするぐらい旨いですよ。
投稿: ロシナンテ | 2012年11月 7日 (水) 21時17分
とても魅力的な記事でした!! また遊びに来ます!! ありがとうございます。
投稿: 職務経歴書の書き方 | 2013年3月26日 (火) 12時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ポイントのすべての高級魚を一回釣行で、
しかも大漁に釣られるのにはびっくりです。
ヒラメ鯛を活かされて流石の余裕だったんですね!
帰りの高速渋滞、ボーで一段と遠く?3時間もかかりました。
投稿: ぶるまん | 2012年11月 6日 (火) 08時21分
ヒラメは、元気なんですね。
活け造りなんて、めちゃ贅沢です。
もう寒平目と、呼んでええんでしょうか?
私も、自分で釣ってやってみたいです。
投稿: すみちゃん | 2012年11月 6日 (火) 18時06分
ぶるまんさん、
ぶるまんさんの明石遠征がうらやましくて仕方がなかったんですけど…
泉南は、明石ほどのダイナミックさはありませんが、狭い範囲で色々釣れるのが良いところだと思って、リレー釣りをしてみました。
そろそろ鰤の季節ですね。
ご活躍、楽しみにしております。
投稿: ロシナンテ | 2012年11月 7日 (水) 21時15分
すみちゃん、
日本海でも持って帰れば、ヒラメを美味しく食べれるかもです。
50㎝以下限定ですけど…
これから、1月ぐらいまでが美味しい季節と思います。
ぜひ、50㎝以下限定で狙ってみてくださいね。
とにかく、びっくりするぐらい旨いですよ。
投稿: ロシナンテ | 2012年11月 7日 (水) 21時17分
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
投稿: 職務経歴書の書き方 | 2013年3月26日 (火) 12時17分