電動丸400Cの不具合
またまた、400Cがドック入りしました。
症状は2つ。
1つ目は電源を入れてしばらくモーターが動かないこと。
以前にもこの症状が出て、基盤交換となりました。
2つ目は…
カウンターが著しくずれる。
50m出して0mまで巻き上げると残り30m。
0セットしても、こんなことの繰り返し。
これまでにも、漏電で2回、モーターと基盤の交換しました。
ギア破損の交換は2回で、これは仕方なく修理にしましたが、今回はクレーム処理です。
丁重にクレーム内容をワードで1ページ分書いて今BUNBUNに出しました。
原因を徹底的に調べて欲しいと書きましたが、どうなることでしょう?
また、報告いたします。
シマノのリールは他にも沢山ありますが、こんなに故障が多いのはこれだけです。
そのまま帰ればよいものを同じシマノのこれを買いました。
デッキシューズ。
EVA製で軽くかさばらない、強い。
安物のゴム製はすぐにダメになりますね。
大きめのを買っているので、オールシーズン使えるはずです。
| 固定リンク | 0
コメント
それはひどいですね。
私のも潰れましたが、カウンターはそんなにずれないなぁ〜。
ギアが飛んだのと、電源いれても動かないのがありました。
今のところ安物の方の400Cは機嫌良く動いています。
さて、今週もボウズ確率高いけど頑張ります〜
投稿: YAKUMO | 2013年3月28日 (木) 07時10分
ロシナンテさん
さすが、いいのん釣ってますね~
ボクも久しぶりに日曜日、出れるので
ワクワクしてますよ(笑)
やはりリールも当たり外れがあるのでしょうかね?
投稿: サト | 2013年3月28日 (木) 18時57分
YAKUMOさん、
やはりNEWシーボーグ150ですよね。
私も欲しいです。
400Cと付き合うのに疲れました。
週末、頑張りましょう!
投稿: ロシナンテ | 2013年3月28日 (木) 21時56分
サトさん、
使い方の違いやと思います。
スペックは気に入ってるんですが…。
日曜日、楽しみですね。
天気も何とかなるんじゃないかと思います。
投稿: ロシナンテ | 2013年3月28日 (木) 21時58分