カツオ釣りツアー
恒例のカツオ釣りツアーに参加させてもらいました。
と、言っても、今年のカツオは漁師さんすらまともに釣れていない状況で、みなさんそれぞれ思い思いの釣りをして、宿に集合!となりました。
私は、深海釣りに行って手土産を作り、合流するつもりで、釣行しました。
この前イマイチだったポイント。
過去の経験から、急に状況が好転しないので、別の場所に行くことにしました。
AポイントからBポイントに変更して、ボーズになるのがGW~6月の悪いパターンなんで、昨年6月新規開拓したCポイントにしました。
今回はアカムツ狙いなので、去年とは違いポイントから始めましたが、良い反応が見つけられないまま、実績ポイントへ。
底から15mまでびっしり反応、FISHマークも多数出て、これはと思ったのですが、釣れるのは、下針に良型ユメカサゴ、上針にツノザメ。
キンメも居そうなんですが、ようクワセられないのか、なんちゃって反応なのか?
ユメカサゴ4、ツノザメ二桁で、早くも海上がザワザワ…
どうも、ここは風が吹きやすい。
10時に退却準備のため、オコゼに良さそうなポイントに移動。
と、そのすぐ沖に釣り船発見!
アカムツポイントはここやったんやね!
TVで紹介された水深と同じ。
アカムツならば、ここの方がいいんじゃないかと、少し離れたところに移動すると、釣り船もその後、こちらに移動。
この時間帯に釣れるはずもなく、小さいユメカサゴ4つ釣って、白兎が跳ね始めたので、終了。
後半、岸寄りでティップランの予定でしたが、それもできないぐらいの風で、仕方なしに終了しました。
あれ?画像が…
実は、SDカードを車に置き忘れておりまして、前のカメラ同様自動で内部メモリーにDATAが入るものと思っていたら、あとで確かめると全く残っていませんでした。
DATAが入らないのに、必死にシャッターを切っている様を思い描くと我ながら滑稽です。
まあ、そんなにたいした釣果ではないので、良かったです。
ユメカサゴ30㎝弱を筆頭に中型4、小型4でした。
その後、ゆっくり車窓を楽しみながら紀伊半島をぐるりし、由良の平佐館に到着。
超熱心なヨッシーさん以外は、みなさんも風に吹かれ、すでに宿の桟橋に寄港されておりました。
大和丸さんがこの状況でカツオを2本、ぶるまんさんが自称コウモンを全クルーGETされ、全て夜の宴会の肴に提供していただきました。
私もアカムツをポン!と出したかったのですが、「ノドグロカサゴです」と言ってユメカサゴを出しました。
獲れたてのカツオの刺身やら平佐館さんの料理と釣り話で宴は盛り上がりました。
翌日、朝食を食べ、渋滞に巻き込まれることなく、午前中には自宅に到着。
途中2か所道草。
一つは、ちょっとだけ秘密。
もう一つは…
100円みかんを2袋。
これが、今回の成果です。
さて、もう深海はなしか?あそこへもう一度確かめに行くか?
みなさんと、話しておりましたが、地元はこれからしばらくよい釣り物がないです!
日本海で、いつもの釣りもいいけど、今年は冬春と深海/鯛の繰り返しでワンパターンだったので、釣果は気にせず、釣り物をヒネることにします。
| 固定リンク | 0
コメント
おはようございます
カツオツアーは大盛況だったようですねえ。
私は日本海でしたが。こちらもいつものメンバーで大盛況でした。獲物はしょぼかった。(天候が少し悪かった)
投稿: 白影です | 2014年5月 5日 (月) 07時26分
白影さん、
今年日本海の初釣りですね。
いい甘鯛ですね!
私もそろそろ初釣りしなきゃね。
なんだか、日本海が遠くに感じています。
投稿: ロシナンテ | 2014年5月 5日 (月) 21時20分
せっかく来て頂いていたのに、私は志賀高原に居りました。
お目にかかれず、残念でした、またよろしくお願いします
カツオはほぼ諦めました・・・
投稿: ひらさ | 2014年5月 6日 (火) 12時43分
ひらささん、
御留守でしたか?
お世話になりました。
グレの煮つけ?と思いましたが、すごく美味しかったです。
前回のタカノハといいなんか秘伝のレシピがあるんでしょうね!
投稿: ロシナンテ | 2014年5月 7日 (水) 21時42分
母は田辺出身なので、よくイガミを煮付けていました、けど特別なレシピなんてあるかなあ~
皆と食べれば美味しいのですよ(^o^)
投稿: ひらさ | 2014年5月 8日 (木) 08時01分
ひらささん、
イガミですか?
その他、おじさんやらイラやらも、ちょっと無理です。
味をうまくつけたら、どんな物も美味しくなるんでしょうね!
ご馳走さまでした。
投稿: ロシナンテ | 2014年5月 8日 (木) 20時47分