鯛ラバ修行
昨日は、釣り仲間の飲み会がありました。
そこで、前々から憧れていた釣心紀さんにお会いしました。
ボートが今乗れないのなら、空いてますよ!とのことで、3名で鯛ラバの釣りをすることになりました。
ロクな鯛ラバがないので、自作の鯛ラバを頂き、釣り開始。
タックルから、誘いなど色々レクチャーを受け、いざ道場へ。
最大のコツは…
信じて巻き続けること。
ちょこちょこ動き回る私に対して、釣心紀さんはどっしりしたもの。
少しは私の体内時計に刻まれたかな?
釣り座が有利な時間帯、何とか良型確保。
合計5枚ほど。
指南は、私の3倍ほどアタリがありました。
本日は、少し濁りが入った上、小さいのが多いパターンだっだようです。
が、朝夕の地合を釣らずに、真昼だけで、ほとんど食い止まりなしでこの釣果。
やっぱり、鯛ラバ恐るべしです!
まず、鯛ラバ制作から始めます。
| 固定リンク | 0
« 目処がたちました | トップページ | 修行の後で »
コメント
エンジン、結構お金掛かりそうですね。
私も前回、エンジン購入の三分の一位掛けて、修理しました。
ロシナンテさんのエンジンは、私のより高いでしょうから、四分の一、三分の一で一緒位掛かるんでしょうね。
私は、修理というよりオーバーホールという感じで、帰って来て初めて使った時は、新品の時のパワーが蘇った感じで感動しました。
タイラバって、凄いですか。
私もインチク、タイラバが流行った時、ちょっとやったのですが、直ぐに飽きて止めてしまいました。
そういえば、Zさんが「2馬力に釣果負けるのは、タイラバだけやろう」って、話してはりましたわ。
投稿: すみちゃん | 2014年9月 7日 (日) 21時07分
ロシナンテさん
タイラバ、いいですね~
これを見ていて、タイラバをやってみたくなりました。
今度、タイラバ一本で出てみます。
投稿: 白影です | 2014年9月 8日 (月) 05時30分
昨日はお疲れ様でした。
つたない船頭で、タイラバを満喫して頂けずに申し訳なかったです。
何か少しでも掴めるものがあったなら幸いです。
またいつでもお越しくださいね~。
投稿: okiamikun(釣心紀) | 2014年9月 8日 (月) 06時53分
ロシナンテさん
お疲れ様でした。タイラバ釣る人は釣りますが
ボクには釣れないですわ。信じてるんですけど~
高仕掛けの横で電動リールで巻いてやってたりもしましたが全くアタリなしです~
やっぱ気持ちを込めて手巻きですかね~
投稿: サト | 2014年9月 8日 (月) 19時36分
ロシナンテさん、たくさん釣れていますね〜。
ポイントも随分違ったんですね、お会いしませんでした。
私もタイラバ少しは気合いを入れてやってみます〜
投稿: YAKUMO | 2014年9月 8日 (月) 21時23分
すみちゃん、
エンジン修理高くつきますが、命を預けるものですから、仕方がないですね。
タイラバは2馬力に負ける?と、私も同じように思っていました。
が、年中コンスタントに釣るとなれば、機動力が必要になってくると思います。
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 8日 (月) 21時47分
白影さん、
タイラバを極めるなら、一本勝負ですね。
私もそうしようかな?
多分、何かを忍び込ませてしまいますね。
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 8日 (月) 21時52分
Okiamikunさんこと釣心紀さん、
昨日は、本当にありがとうございました。
おかげで釣果にもありつけ、一杯勉強させてもらいました。
トモから流れる潮に関わらず、あまり協力できずすいませんでした。
また、ティップランの修行にお伺いできたらと思います。
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 8日 (月) 21時59分
さとさん、
らしきボートを見かけましたが、他人のそら似でしたか?
タイラバは、もうとことん信じることなんでしょうね。
ただし、今回は超名人の船なので、こんなに釣るにはかなりの修行が必要になってくると思います。
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 8日 (月) 22時05分
YAKUMOさん、
一瞬の地合で一気に釣られてましたね。
フォースマスターやったら、もう少し釣れてた?
YAKUMO艇には、タイラバの心強い味方が居ますから、タイラバ専科になった場合、一杯つれるんやないですか?
昨年、サバフグ混じりで沢山釣っておられたし。
私も後を追いますよ!
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 8日 (月) 22時13分
タイラバ、釣れるんですね?
やはり、名人の方々だと凄い釣果ですね・・・!
投稿: ライオン丸 | 2014年9月 8日 (月) 22時16分
ロシナンテさん
鯛ラバ修行お疲れ様でした~
最近は遊動式が主流のようですね!
私も久しぶりにやってみたいと思います。
投稿: マロン丸 | 2014年9月 9日 (火) 14時54分
ライオン丸さん、
爆風の中、太刀魚にアジと頑張りましたね。
多分、淡路側でもタイラバできるんじゃないかと思います。
師曰く、鯛はどこでも釣れるということでした。
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 9日 (火) 21時25分
マロンさん、
せっかくあんなにタイラバがお上手なのに、やらないのはもったいないですよ。
私は、逆に疑似から入ったので、中々転向できません。
今釣りモノが多いですが、機会があれば、タイラバの釣果情報くださいね!
投稿: ロシナンテ | 2014年9月 9日 (火) 21時30分