2週間ぶりに出ました
週末は、冬型が強まる予報でしたが…
強行突破。
道中、
木枯らしで吹き飛ばされた落ち葉が散乱し、
遂には、雪が舞い始めました。
峠では、新雪が積もってへっぴり腰で通過。
ちょっと無茶やったかな?
しかし、釣り場に着いてみると、風はやんでいました。
ゆっくり起床。
風がなくティップランや鯛ラバには不向きなので、朝はノマセから。
ヒラメのラストチャンス!
しかし、どこへ行ってもアタリが無く、やっと…
続いて、鯛ラバ。
Bite8回ぐらい、Hit2回、1回ハリス切れ(多分サワラ)、そして…
どこもイマイチ。
ならば、少し天気が心配なものの、外海へ。
そして、10m以上誘い上げてベイトの層に入れたときゴン!
オコゼの用意もティップランの用意もしていましたが、時間切れ。
夏の荒天はどうしようもありませんが、冬なら何とかなります。
場所的に、大釣りはありませんが、先週行けなかった無念が少し癒されました。
| 固定リンク | 0
コメント
ロシナンテさん
又また、高級魚釣られてますね~!
昨日は爆風だったようですが、風に強いエエ場所あるのですね?
投稿: ライオン丸 | 2014年12月16日 (火) 00時12分
私の「お気に入り」の中で、浮かんでおられるのはロシナンテさんだけでした。
この海況なら「凪」ですよね。
天気を読んで、釣り場を選ぶのも腕のうち。
その上、美味しいお魚さんもゲットしてはるし、流石ですわ。
投稿: すみちゃん | 2014年12月16日 (火) 17時14分
ライオン丸さん、
月曜日のお天気リズムは良くなってきましたね。
一流しでクーラー満タン釣行、うらやましいです。
投稿: ロシナンテ | 2014年12月16日 (火) 21時30分
すみちゃん、
お褒め頂き、ありがとうございます。
腕ではなく、気合ですよ。
先週の無念が背中を押しました。
最近行ってないので、心配してましたが、大丈夫ですね!
投稿: ロシナンテ | 2014年12月16日 (火) 21時33分