« オキアミ | トップページ | 寝不足 »

2015年6月17日 (水)

アンカー修理

本日は、梅の花へ。
懐石料理でした。
息子も身を固めるようでおじいちゃんになるのもそう遠くはないのかな?
超自由人の親父の背中を見て、というよりは反面教師にして、良い家庭を築いてもらいたいもんです。

アンカーロープのシステム?を修理しました。
14345816569920


多くの方がアンカーロープをホースリールに巻き付けておられます。
私は、かさばるし、滅多に使わないので、仕掛け巻きに巻き付けています。
しかし、これの芯が折れてしまったので、適当なボルトと塩ビパイプで固定しました。
一体何メールぐらいロープがあるのか?多分100mと少しでしょう。

アンカーは2種類、ダウンフォース型と淡路式。
今回は、根のない砂地に掛けたので、ダウンフォース型を使用しました。
最近は、根の潮上の砂地に掛けることが多く、ダウンフォースを多用しています。
この夏は、カツオとイカで活躍してくれることでしょう。
因みに、アンカーリフターは10Lのポリタンクにナスカンです。

| |

« オキアミ | トップページ | 寝不足 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オキアミ | トップページ | 寝不足 »