落としこみファイナル?
飛び石釣行。
今回は、落とし込み専科です。
誰も居ない朝一。
いきなりギュ~~~~~~~~~ン
と50m糸が出ました。
経験上、鰤。
ゆっくりやり取り、安全圏の20mでプッ。
何と針外れ。
落とし込み仕掛け2015年版は針外れ多過ぎ!
今年最大の悔しさでしたが、格言”猫にやるよりマシ”
…ばらした魚は来年釣れる可能性がある!!!
鰤は秋、ジギングで獲ります。
気を取り直し、またグ~~~~ン。
よく引きましたが、最初の走りが違います。
このあと、サバにツバス。
サバは腹を出して即クーラー。
ツバスは1匹だけ生簀へ、あとは迷いましたがリリース。
どうせ食べないです。
アタリが止まりました。
ここからが本日のメインイベント。
大移動。
ベイトは?
しかし、ポイントが浅すぎます。
案の定…
この日トータルで20匹はリリースしました。
これも、アタリがないと寂しくなるので、嬉しい外道かもしれません。
ここには、鯛とヒラメを釣りにわざわざ来たのですが…。
ゴンゴンゴンゴン…
これは、久々に…
ハマチの方が美味しいし、よく引くけど、やっぱり鯛は良いですね!
今年は、あまり鰯に着かなかったのは、他にええベイトがあったんでしょうね。
2枚釣れました。
地合は結構長く続きましたが、それでもしまいにベイトが散りました。
潮が緩む時間帯に、ヒラメが釣れるかなと思いましたが、まだ時間があるので、元に戻ることにしました。
また、ハマチ大が即釣れ、その後ツバスラッシュ。
雨も降ってきて帰ろうかと思ったら、急に活性が高くなりました。
ギュ~~~~~ン。
も、ちょっとハマチじゃない引き????
これは嬉しい獲物です!
大失敗、先に〆てしまいました。
更に、
楽しかったです!
| 固定リンク | 0
コメント
え~釣りですね。
五目とも、全て美味しそうです。
投稿: すみちゃん | 2015年8月29日 (土) 18時58分
こんばんは〜
今回も大漁ですねか(^_^)v
カカラシでしょうか?
今回は行けないので、ホンマに目の毒、焦りまくりです。
投稿: ライオン丸 | 2015年8月29日 (土) 23時54分
ロシナンテさん
凄いですね~
私も落とし込みで来ましたが、ツバス君でした。
昨日は、かなり渋かったようです。
大鯵5
投稿: 白影 | 2015年8月30日 (日) 03時43分
すみちゃん、
正確にはマサバ、ウルメを入れ七目です。
どれも、美味しいと思います。
ほぼ実家に置いて帰りました。
投稿: ロシナンテ | 2015年8月30日 (日) 17時47分
ライオン丸さん、
ありがとうございます。
久々に満足のいく釣りでした。
やっぱり、淡路は良いですね。
投稿: ロシナンテ | 2015年8月30日 (日) 17時49分
白影さん、
相変わらず、マアジ釣ってますね。
私はあきらめました。
マルアジを釣りに行きたいと思います。
地元もまだ鰯が残っていますね。
投稿: ロシナンテ | 2015年8月30日 (日) 17時50分
凄いですね~♪
カンパチ美味しそう・・・ヨダレでますね(笑)
関東は落とし込みはあまりメジャーではないのでそのうち試してみたいです。
投稿: あごひげ丸 | 2015年8月30日 (日) 20時43分
よだれモンの釣果ですね。すげ~
ギョタンの反応も、ボートユーザーにはたまらん!
投稿: | 2015年8月31日 (月) 20時13分
ロシナンテさん
お疲れ様でした。あいかわらず爆釣ですね~
ボクもこんな釣果写真を載せたいですわ。
カンパチめっちゃいいじゃないですか~
あぁ食べたい~
一度も会わなかったから地元じゃないですよね?
いや~すごすぎですわ。
投稿: サト | 2015年8月31日 (月) 21時00分
あごひげ丸さん、
落とし込みに関し、西高東低?なんでしょうか。
多分、潮が通っているので、そちらでもこのパターンで釣れるはずですよ。
今から、ベイトはアジです。
人間の餌にも良いけど、それをそのまま飲ませてみられては?
投稿: ロシナンテ | 2015年8月31日 (月) 21時22分
通りがかりのお方、
この反応がお見せできるのも、魚探の機能のおかげです。
良いところに浮かんだから、腕が無くても釣れたんですね。
辛抱して釣り続けると、たまにはええ時もありますね。
投稿: ロシナンテ | 2015年8月31日 (月) 21時27分
サトさん、
みなさん、カンパチの食いつき良いですね。
調子にのって、南下する鰯を追いかけて、カンパチ狙おうかしら。
引きは、鰤が上でした。
今度は鰤を獲りたいです。(何年かかるやら?)
投稿: ロシナンテ | 2015年8月31日 (月) 21時29分