« エンジン復活 | トップページ | ヘディングセンサー »

2015年8月28日 (金)

夜釣り

エンジンが復活し、一番やりたかった夜釣りがやっと、出きるようになりました!

1440


今回、ガードマン用の誘導棒?を設置。
ちょうど、竿受けにはまります。
安全性は十分確保されていますが、念には念を入れます。

本日は、大潮。
潮が速い上に、ほぼ満月。
ポツポツノリはあるものの、バラシ多発。
14407546975701

なぜか、いくら設定してもカメラのフラッシュが作動せず画像はほぼありません。
いけやんさんと連絡。
こちらに遊びに来てくれました。
私が5はいの間にもう二桁釣っておられました。
今日は潮が速くて苦労していると言うことでした。

私は残業。
潮が緩む時間帯はさらに渋くなり…。
下を覗きこむと、水面近くに太刀魚の姿発見。
ポイントを変えると良型が浮いてきました。
アオリイカの新子でした。
前回帰り際活性が上がりましたが、今回月が高く上りベイトの集まりもいまいち。
12時前に終了。
一桁と思っていたら案外居て、13杯いましたが…。

シーズン終盤?
大潮の月夜が良くなかった?
ポイント?
チャンスがあれば、もう一度挑戦したいと思います。
14407557453112

 

| |

« エンジン復活 | トップページ | ヘディングセンサー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エンジン復活 | トップページ | ヘディングセンサー »