« YouTube | トップページ | 太刀魚タックル »

2015年11月 7日 (土)

午前便=太刀魚

午後から、仕事。
早上がりなので、確実な太刀魚に。
ポイントは、百隻程の船。
14469233053390

明石の船まで来て釣り人は300人は間違いなく居てます。
直前の情報はかなり良いものでした。
いつも二の次になる太刀魚ですが、今回は専用のタックルを用意しました。
電動リールで楽に釣るため400Cの糸を巻き変え、竿もショートの中深海用を揃えました。
が、空振り連発。
竿が柔らか過ぎ。
いつものアオリしゃくり&IT'sにすると…

14469657295580

メーターオーヴァーGET。
まだ上げ潮が残っているのが分かったので、船団から離れた得意ポイントで、良型が連発しました。
下げ潮に変わってもアタリは必ずあります。
今回は相棒がいますので、釣れた棚を情報交換しながら、やりました。
その相棒がエソを釣りました。
直後、私のも?

14469658105391

久々のサバフグ。
毒サバフグじゃないよね?
キープしました。
下げ潮になってもアタリが途絶えることはありませんでした。
今回は、かけ上がりより、谷でアタリが多かったように思います。
私は船団を避け小さな谷間でやっていました。
鰯4パックが4.5時間でほぼ無くなりました。

帰り30分スミイカをやりましたが、2杯だけ。
もう簡単には釣れなくなったかな?

14469234126381

ゲストさんと二人で40本程。
あとは、サバフグにスミイカ2杯でした。
仕事は大急ぎで帰ってギリギリセーフでした。

| |

« YouTube | トップページ | 太刀魚タックル »

コメント

仕事前に釣行とはハードですね!
タチ爆釣おめでとうございます🎵
釣りの後の仕事…厳しいかな…(笑)

投稿: あごひげ丸 | 2015年11月 7日 (土) 21時05分

あごひげ丸さん、
この時期の太刀魚、味は産卵前の方が良いですが、安定感があります。
そちらも深場があるから釣れるポイントありそうですね。
仕事は、ボランティア的なものなんで、それほどハードじゃなかったです。

投稿: ロシナンテ | 2015年11月 8日 (日) 08時00分

ロシナンテさん
昨日は太刀魚が大正解でしょうね。
こちらは、反応はバリバリあるのに食いませんでした。
あの船団は、ナンチャッテ船団でした。
くそ! 大失敗です。

投稿: 白影 | 2015年11月 8日 (日) 08時12分

太刀魚もされるのですね~?

短時間で爆釣、流石ですね!

でも、タフですね~(笑)

投稿: ライオン丸 | 2015年11月 8日 (日) 08時30分

白影さん、
チラッと見かけました。
多分、同じところで釣っていたと思います。
潮が緩かったですね。

投稿: ロシナンテ | 2015年11月 8日 (日) 20時48分

ライオン丸さん、
予告通り太刀魚で後追いさせていただきました。
でも、スミイカが…。
淡路島、やっぱり釣りパラダイスですね。

投稿: ロシナンテ | 2015年11月 8日 (日) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« YouTube | トップページ | 太刀魚タックル »