鰤+太刀魚=やっと…
前々回、ボーズの時と同じプラン。
鰤&太刀魚で釣行しました。
まずは、イサギでボーズ解消。
突然地合が…
ジャーーーー、ブチッ。
多分、根ずれで幹糸プッツン。
仕掛けを変えて、すぐにジャーーーーー。
強烈、他船やフラグを交わしながら、長い長いやり取りの末…
メーター級かな?と思ってましたが、90㎝でした。
体高も重量もありました。
尻尾を切って、何とか新調したクーラーに収まりました。
地合は終了。
もう満足。
30分も経たないうちに、太刀魚にチェンジ。
まずは、落とし込みで掛かった鰯でチャレンジ。
ぐゎん!即まあまあをGET。
しかし、フォースマスター2000が壊れて、400CのPE2号を使用。
思いっきり合わせを入れないせいかバラシ多発も、とにかく一時入れノリ状態。
そして、遂にメーターオーバーが…
買ったばかりのプロマリンの太刀魚ロッドがボキッ。
途中の強烈な引きに耐えかねたようですが、このサイズで折れるようでは…。
この日はこん棒でも釣れたようで、少しずつ食いは落ちたものの順調。
ある程度でやめてオオアジの様子を見に行ったものの潮が終わっていました。
集合写真で太刀魚を出してみると、予想よりも釣れていました。
サイズも良く、ブリも釣れ満足!
夏はこれに限りますね。
| 固定リンク | 0
コメント
鰤ゲットおめでとうございます。
太刀魚も良型ですね~!
次回は太刀魚釣りたいです~^^/
投稿: ライオン丸 | 2016年7月30日 (土) 08時34分
ライオン丸さん、
返事が遅くなりました。
鰤、引きは良かったんだけど、完全に魚にもてあそばれてました。
ボートが少ないから獲れました。
今の太刀魚、美味しいですね。
投稿: ロシナンテ | 2016年7月31日 (日) 21時11分