« 太刀しゃぶ | トップページ | メジロ解凍 »

2016年11月16日 (水)

太刀魚はお化け

昨日はサッカー観戦しましたが、勝ってスカッとしましたね。
陰湿で執拗な反則プレーにも腹を立てず、仕返しもしない日本人ってすごい。
相手は、石油を供給してくれる友好国やしね。
後半、久保から本田に代わってテンションが下がった松木さんが面白かった。
 
さて、今回振動子はGT15をセレクト。
やっと、周波数設定がうまくいきました。
20161113_1323_0001
1つの振動子で2周波。
GT-15の振動子の周波数を80~160の間で自由に設定できるようになりました。
しかし、50と200Khzほどの開きがないので、浅場はいつものGT-21の振動子の方が良さそうです。
チャープなら、太刀魚を映せるかと思ったのですが、感度をぎりぎりまで上げてもやっぱり映らないですね。
あんなに小さなテンヤは3人分ともしっかりと捉えているのですが、パツポツ釣れたドラゴンはほぼ映らなかったです。
鯛なら1匹映っていますが…。
これまでも、活性が上がって沢山釣れるときには映るのですが、今回のように映ってなくても釣れることもあります。
やはり、太刀魚はお化けで、消えたり現れたりするということで、鯛釣りのような魚探中心の釣りにはならないようです。
※今回のポイントは結構深いところです。
東京湾や堺など浅いところでやる場合は魚探の釣りができるのかもしれません。



後日、7月のスクリーンショットをみると映っていました‼‼‼
 
20160729_0937_00
この縦の筋は、多分他船と干渉したノイズでしょうね。
ノイズはスキップするよう設定されていますが、多少出ます。
やはり、周波数が高い方が映りやすいですね。
映っているのはほぼベイトでしょうが、この中に太刀魚も居ます。
反応のある所を拡大して詳しく調べることもできますが、そもそも魚探を映すのが目的ではありません。
サイズが出るようになると判別できるのですが…。
FCVを使って太刀魚をやっていた時、95㎝とならず15㎝ぐらいの反応がよく出ていました。太刀魚が立って泳ぐため、縦横が逆転するためと思われます。
そのうち、ガーミンもサイズがでるようプログラミングされると聞いたことがありますので、それに期待したいですね。
ただし、フルノのFCVはサイズに関し、特化していますので、太刀魚や鯛の単体の反応を拾いやすかったように思います。
HONDEXはイマイチと聞いていますが、私の狭い人間関係の中で聞いた話ですので、実際は分かりません。
 

| |

« 太刀しゃぶ | トップページ | メジロ解凍 »

コメント

Garmin echomap75sv+GT52のセットで使ってます。太刀魚ですが、標準周波数で写りましたよ。http://fising.blog.so-net.ne.jp/2016-10-11

投稿: naga-toto | 2016年11月18日 (金) 19時12分

naga-totoさん、
そうですね、映るときは映りますね。
そう言えば、夏の太刀魚釣りのスクリーンショットがあったはずと調べなおして、続編を上書きしました。

投稿: ロシナンテ | 2016年11月18日 (金) 21時09分

ベイトの反応ですかね?私は太刀魚が立(縦)って泳いでる映像と思ってました。まだ、使いこなせてないので、良く分かってません。最近、太刀魚の反応が薄いので、試せて無いのもあります。次、縦スジ反応が出たら、DownViewと周波数を変更してみたいと思います。

投稿: naga-toto | 2016年11月19日 (土) 06時39分

naga-totoさん、
反応が良い時、DownViewで見たら、太刀魚の存在が分かるかもしれませんね。
チャンスがあれば、もう一度太刀魚をやろうと思っています。

投稿: ロシナンテ | 2016年11月20日 (日) 20時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 太刀しゃぶ | トップページ | メジロ解凍 »