鰤料理
頭だけでまな板の大きさ。
日曜日朝、大掛かりな解体ショー。
お腹には、ラードがいっぱい詰まっていました。
鰤も大きい方が美味しいという。
腹はパンパンだし、どんなに美味しいことやら!
ところが…、三枚に下してみると?
残念無念、鰤糸状虫。
一気に天国から地獄へ。
昨日は結局料理せず、身にある虫を全部抜き取って一日置きました。
「鰤糸状虫」について調べてみることにしました。
・鰤糸状虫は無毒である。
・鰤糸状虫は、鰤の血を吸って生きている。内臓よりは血合い付近に居る。
・冷凍したり、熱を加えたりすると死ぬ。
・ほとんどの天然の鰤には鰤糸状虫が入っている。
・料亭に鰤の身を提供するとき、天然であることを示すために、わざわざ鰤糸状虫を着けて出している逸話もある。
・味を確かめるため、わざわざ食べた人もいるとか…。
・売られている天然鰤の多くは、鰤糸状虫を抜き取って販売している。
まあ、こんなところです。
ということで、今日は料理をしました。
いつものネギトロ丼、美味しかったですよ。
まあ、前回釣った地元のメジロが最高でしたが、それと遜色のない味でした。
鯛は、すでにラードは有りませんでしたが、皮つきにして美味しく食べられました。
ここでの鯛はこれが一番いい食べ方と思います。
今度は、デカさの13Kと味の鰆が同時に釣れたらいいのにと思いますが、そんなにうまくいかないのが釣りですね。
| 固定リンク | 0
コメント
ロシナンテさん
やっぱり、よう釣りますね~鰤のデカさは半端じゃないですね~
ラードもすごい!虫がショックですね。ボクは平気ですけど(笑)
ボクも釣ってみたいですわ。鯛もなかなか釣れない中さすがですね。
投稿: サト | 2016年12月 6日 (火) 20時37分
サトさん、
今年、鯛もメジロも個体数が少ないですね。
ベイトもそこそこ映っているのにね。
でも、サトさんは鯛、釣ってる方ですよね。
私は、泉南では小さいのばかりです。
年末に期待していますが、どうでしょう?
投稿: ロシナンテ | 2016年12月 6日 (火) 21時45分