北海道釣り紀行の計画
寒波襲来。
釣りは諦め、図書館で過ごしていました。
色々、本を読みながら、余生をどう楽しむか考えておりました。
なんやかんや、思いを巡らし、ひらめいたことは、北海道か大間で釣りをすること。
早速帰って、ガーミンのホームポートを見ました。
全国のNEWPEC海底地形図が入っておりますので、北海道へ。
↓知床(パソコンのスクリーンショットにて)
↓大間
今年は、夏に北海道へ行く。
知床は羅臼側はものの1㎞で水深が300mにもなる!
ウトロ側もそこそこやし、サケにタラにアオゾイが居る!
しかし、ボート釣りのブログを覗くと、案外夏の釣行記が少ない。
どうやら、霧が多い模様。
それに、トレーラー王国の地でこの辺の記事が少ないのは、ちょっとプロのアタリが厳しいのかもしれないし、熊も心配やし…。
調べることは沢山ありそうです。
大間は来年、東北の最終目的地として置いとくことにして、
今年は北海道へ1週間ほど出かける計画を立てることにします。
勿論、カートップで行きます。
観光半分・釣り半分です。
釣り過ぎたら魚はどうしよう?と言うのが目下の悩み。
完全に妄想中です。
| 固定リンク | 0
コメント