脳トレ
物忘れ&ボケぶりが益々ひどくなり、さすがにちょっと心配になってきました。
歯医者があるので、早めに帰宅したのに、行くのを忘れた。
両手に荷物を持って自転車のところまで来たが、カギがズボンのポケットにもかばんのポケットにもない。
散々探したら、なぜかかばんの底にあったが、そこに入れた記憶が全くない。
仕事でも前よりミスが多くなった、かな?
「亀の甲より年の功」で妙な豆知識はそこらへんの若い者よりあるのですが…。
父がアルツハイマー症で苦労しましたが、まさか遺伝したかな?
今年は、脳ドックを受ける予定ですが、とりあえず、今できることをやろう!
と言うことで、脳を活性化する脳トレの本を図書館で借りて読みました。
それによると、非日常的な活動をする、脳をドキドキさせるような出来事をする、と脳が活性化するらしいです。
100万円持って街中を歩く。
昔の恋人にメールを送る。
嫌な奴と2人でランチを食べる。
など…。
そこで、思いつくことが、最近のマンネリ釣行!
これの打開が、脳を活性化するに違いない。
明日の釣りを考えたらドキドキして中々寝付けない。
そんな、釣りはないかな?
土曜日は、時間外労働があり、日曜日。
ボーズの傷心も多少癒えたところで、一か八かの釣り?
と言っても、何も思いつかないので、日本全国ダーツの旅ならぬ、ダーツの釣りでもしてみようかな?
とりあえず、前回のような消化試合はやめて、何か新しい釣りでもしようかと検討中です。
普通の釣りやったら、笑ってやってください。
| 固定リンク | 0
コメント