底質の判定
安倍首相の支持率が急落。
加計学園問題の忖度?
それかよ!って感じ。
共謀罪やら、憲法問題で支持率は変わらず、ここに来て?
私の田舎の町長や議員なんて、忖度ばかりやけど…。
肝心な問題で反応せず、スキャンダルで反応する国民性が情けない…。
魚探で底質を判断できるそうですが、正直言って私はできません。
キス釣りにおいて、これは重要な問題。
他にヒラメやアカムツなど…、底質が重要な魚は結構います。
フルノの魚探はそれが分かるそうですが…。
これを自分の魚探で何とかならないかと考えました。
これは完全に砂。
これが砂に根が点在するポイント?
これは、根。
通常底質は、50khzで2次反射・3次反射を見て判断するということですが、いざ実戦では操作が面倒。
折角、サイドスキャンがあるので、これとダウンスキャンの反応で判断できるかな?と思いますが…。
泉南の鯛や鯵、青物は、反応を追いかける釣りで、そんなに普段底質を気にしていないので、ダメなのでしょうね。
キス釣り大会では威力を発揮できずに終わってしまいました。
導入したサイドスキャンの活躍は、鰯ノマセの時期を待つしかないかな?
| 固定リンク | 0
コメント