夕方に
夕方の地合1本で釣りをしたらどうなるでしょう?
準備を我慢したら、後は楽なはず…。
3:30出船。
落とし込み後、アナゴ試し釣りで出ました。
平日ということもあり人気ポイントには数隻。
あれ?リールの電源コードを忘れました。
リールの積み替えやら、リーダーの結びつけなどで30分ほどのロス。
鰯はてんこ盛り。
何者かに追われて、動きのある反応が見られました。
が、中々落とし込みの仕掛けに反応しない。
巻き上げ中、ハリス切れ。
多分鰆!
針曲がり1回、これは大物やったかも…。
やっと…
よく引いてくれました。
この後、もう1枚追加。
そのあと、バラシ続出。
もしかしたら、ヒラメかも?
と、思いながら、アワセのタイミングをずらしましたが、やはりダメ!
やっと掛けたと思ったら、オオアジでした。
その内、日が暮れ、港に戻ることに…。
港の目の前で片付けがてら、アナゴの仕掛けを放り込みましたが、ス~。
しっかり、ポイントを選ばないとダメみたい。
| 固定リンク | 0
« 李下に冠を正さず | トップページ | ぶり&イカ »
コメント
短時間でも、キッチリ釣られてますね~!
あそこの、ヒラメ鍛えられてるのか、掛かりにくいですね~^^;
投稿: ライオン丸 | 2017年7月27日 (木) 08時59分
ライオン丸さん、
鰤を釣りたかったんですが、そんなに簡単じゃないですね。
また、懲りずにやってみたいと思います。
投稿: ロシナンテ | 2017年7月27日 (木) 21時50分