落とし込みラスト
何で釣りに出るんやろ?
またまた、いつもの哲学が始まりましたが、気が付けば海上へ。
本日の釣行で多分、落とし込みラスト。
数は釣れませんでしたが、やっぱり鰤の引きは楽しかったです。
3番目のポイント。
鰯のサイズが良いので、ここのポイントに決め打ちしました!
鯛が釣れ、ツバス、チャリコが釣れ、最後にビュ~~~~~~~~ン!
何とか、地合の終わりに、鰤が釣れました。
もう1匹きましたが、ハリスの根元で切れました。
このあと、粘りましたが、鰯の反応は悪くなり、掛かりも悪くなり11時過ぎ雲が減って太陽が出てきたので終了!
氷不足のため集合写真は、合成です。
と言うより、鰤が解体されてクーラーに入っているため、集合写真が死体の分解写真になってしまいます。
夏はこうすれば、氷も溶けにくいし、いいかも?
ツバス・チャリコは、鰤が釣れた後、リリースしました。
鯛は帰る間際には昇天していました。
焼き物・鍋用です。
夏、生け簀に入れるのは1時間ぐらいが限界です。
| 固定リンク | 0
コメント
お疲れ様です!
また鰤釣ってますね~鰤って釣れたら解体するのに
すごい時間がかかりますね~勉強になりました。
鯛も良いサイズですね~
投稿: サト | 2017年8月17日 (木) 20時03分
暑い中お疲れ様です。
鰤に真鯛ゲット、さすがですね!
まだ、鰯居るのですね・・・
ボチボチ太刀魚行こうかと思っていますが迷います~^^;
投稿: ライオン丸 | 2017年8月18日 (金) 00時04分
サトさん、
鰤の解体自体は簡単です!
血抜きの際、尻尾を切って、そこから折り曲げて、尻尾を切り落とす!
しかし、内臓まで取って帰るとなれば、返り血を浴びて、まるで殺人鬼のようになります。
投稿: ロシナンテ | 2017年8月18日 (金) 22時36分
ライオン丸さん、
太刀魚は、当日船団の具合から見て釣れていたと思います。
そうです!秋は五目釣りですね。
次は、タックルを持って行こうと思います。
投稿: ロシナンテ | 2017年8月18日 (金) 22時37分