トロイサギ
同僚を連れ、3人で釣行。
定員3人の船に3人乗って釣りをするのは中々厳しい環境。
青物も狙いたいというリクエストもあり、ギリギリで日本海の完全ふかせをチョイス。
狭いボートで3人同時の完全ふかせはできるやろか?
まあやってみることにしました。
完全ふかせは潮次第。
いい凪でしたが、全く流れていません。
しかけはほぼ底についているのに餌も取られない状況。
3度⚓を打ち直し。
だんだん根に近づいて、3度目は根の際攻め。
やや岸寄りの流れですでにオキアミ1枚撒いて坊主で終りそう。
今回は、他の釣りの用意はありませんが、現状を打開するためにアンカー寄りの1名天秤ずぼにしてもらいました。
その直後、私にアタリがあり1度目はばらしたもののやっとイサギGET。
この後、ハマチやらグレの良型も釣れ、後ろのゲストもタックルを変更してジャンボイサギなど連発。
横の船は全く釣れなかったので、我々の底撒き作戦が功を奏した模様。
そして、ずぼのゲストも仕掛けを変更。
ここから、このゲストさんが連発。
結局、私が最下位ながらゲストさんが喜んでくれたので、これで由!
ずぼ釣りはハリスを超超ロングにしたのが功を奏しました。
この前撮りためたビデオを視た成果です!
40㎝のイサギ・グレも居て結構凄い釣果と思ったら写真は┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ゲストさんはヒラマサ・大鯛が欲しかったようですが、鯛はイランし、今日の潮で青物はないしで、残念がっておられましたが、あとはブラインドのイサギが期待通りの味であることを願うだけです。
腹パンパンは撒き餌の食い過ぎかと思ったら抱卵でした。
| 固定リンク | 0
コメント
お疲れさまでした。
入れ違いだったみたいですね。
海上で電話しましたが繋がりませんでした。
自分とは違い大きいイサギばっかりでいいですね。
投稿: じゅんくんパパ | 2018年6月 5日 (火) 21時16分
じゅんくんぱぱさん、
お久しぶりです。
そうでしたか!
帰り手を振りましたが、気つかれたかな?
一杯美味しいイサギが釣れて良かったですね。
投稿: ロシナンテ | 2018年6月 5日 (火) 21時24分