« プレイズ400 | トップページ | 朝帰り »

2018年9月26日 (水)

鰯・イカが満載

やっと、写真が使えるようになりました。

iPhoneから投稿するだけのことでしたわ。

日本海の鰯はこれからが本番。

5fdefc9bff774cd9ba19f57ffb4176a0

これをGIFファイルで動画っぽくしたかったのですが、サイズダウンできずあきらめました。

結構、大きなウルメが掛かったのに、ええ魚が掛かったのは1回きり。

泉南仕様のシーグレース3mでは一発でのされて、根ずれによるハリス切れ。

竿を変えてやると、しばらくシ~~~~~~~ン。

夕暮れの地合でツバスが入れ食い。

マグロも来ましたが、条例により即リリース。

01032ed7b81547aca781d90126c1a73b

ハマチも釣れましたが、日本海のはまずいので、リリース。

58f22b2204f443d69eb660ca611de0b9

ムキになって日が暮れるまでやったので、急いでポイントへ。

ここでトラブル発生。

ライトは点かない!

バッテリー側のコードの接触不良かと思ったら、水中の本体側であることが判明。

ビニルテープでどうにかこうにか点くようにして、点灯!

そのあと、仕掛けを入れたら怒涛の入れ乗り。

普通、最初入れ食いでもそのうち、地合が止まって…

「あの時、もっと手返し良くやっとけばなあ…」

となるので、寸暇を惜しんで2時間弱、飲まず食わず。

タッパ3つが一杯になったところで、やっとこれは永遠に地合が続くなあと安心して休憩を入りました。

23sep18_2158_00

仕掛けも何もかも片付け、帰る間際の映像。

どこにイカがいるかと言えば…

案外、ベイトの映ってない水深だったりして。

アジにサゴシが釣れましたし、イカを付ければ大鯛が掛かったことでしょうけど、魚は釣れなくても、今回はイカだけで十分でした。

Img_0035

見栄えが悪い写真!

イカは釣り場で写真を撮るべきですね。

誘いは、ほぼゆっくり巻きで柔らかい竿が有利な展開でした。

 

| |

« プレイズ400 | トップページ | 朝帰り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プレイズ400 | トップページ | 朝帰り »