« iphne8へ | トップページ | iphne8 »

2018年9月18日 (火)

小潮

今回も、小潮のホームグランドへ。

前回は、いろいろやって失敗したので、今回は絞り込みました。

太刀魚は、やたら数が釣れてるけど、小さいので、パス!

アジは潮が小さいので、パス。

落とし込みは、もう終わってるのでパス。

ってことで、残りは、タイラバ、ティップラン、高道具。

今回は、息子が帰ってきて、釣った魚が食べたいというので、まずは、率の高い高道具から。

何と!仕掛け下ろしていきなり、仕掛け全失(多分、サゴシでしょう。)

第二ポイントでこの反応。

16sep18_0710_00

イワシ居ますね!

Kimg1715

小サバ地獄。

高仕掛けでは効率が悪いので、サビキに。

オオアジも釣れましたが、プッツン!

これは、鰤かも?とタックルはそのままで仕掛けのみ落とし込み兼サビキ仕掛けに変更。

Kimg1716

久しぶり、あなたに出会うため苦労しましたよ!と声を掛け、釣り続行。

相変わらず、小サバ地獄に今度はツバスと言っても一応40㎝以上ありますので、ハマチ地獄で途中からリリース。

Kimg17261

一度、ヒラメのすっぽ抜け?があり、粘りましたが、アコウを追加したぐらいでダメでした。

Kimg1737

遠くにオオアジ船団があるけど、割愛。

残りの時間は鯛に。

16sep18_1125_00

明らかに、鯛が真下に5匹は居ますけど、スイッチはいらず。

あの船団は、オオアジ入れ食いやったとか。。。。

今日は動かな過ぎて失敗だったかな?

まあ、サバが来てくれましたのであきらめて帰りました。

20180916

帰ってから、手巻き寿司。

昨日美味しかったカツオを嫁がまた買ってきましたが、目利きが悪かったか今日は冷凍ものだったかでペケ。

ハマチ、まあまあ。

鯛、イマイチ。

オオアジのたたき、まあまあ。

アコウの湯引き、まいう~でした。

息子が福岡で食べた1匹1万円のサバが旨かったというので、サバならあるよ!

と、刺身にすると超まいう~でした。

アジはもうひとつでしたので、これでよかったことにします。

しかし、小潮の攻略には失敗。

次回あたりはお化けがでるかも?

| |

« iphne8へ | トップページ | iphne8 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« iphne8へ | トップページ | iphne8 »