新熟成法
今日の仕事はきつかった。
釣行&料理の疲れが3日目の今日に出たのでしょうか。
特に、肩こりが止まりません。
釣った魚の熟成術 進化系=真空パック
アジや太刀魚も全ての魚を真空パックしました。
熟成しつつ、冷蔵庫に臭いや汁がつかないし、人にあげやすい。
1週前の鰤も熟成されて更にうま味UP。
あらゆる魚を真空パックしたらロールがほとんどなくなり、追加注文。
プリンターと一緒で、これがちと割高ですけど、もう元には戻れないですね。
使う場合、端っこを開けて使うと残りはそのままにして、もう一度真空パックすることも可能。
ここまででかなりエネルギーを使いまだあまり料理してないです。
手ごね寿司
南蛮漬け
多少塩分過多ですが、味は抜群!
今回、南蛮漬けは下味をつけて更にレモンを乗せたのが良かった!
明日ぐらい、タタキの予定。
普通、タタキは新鮮な方が旨いとされるけど、熟成させたらどうなるでしょう?
また、ダイナブック亀のせいで寝るのが遅れるわ(ほんま東芝頑張れ!)
| 固定リンク | 0
« 冬のアジのベイトは | トップページ | 熟成 »
コメント