息子帰還
息子が帰ってきました。
と言っても、実の息子ではなくエンジンのこと。
リトルボートでオイル交換をしてもらったら、ギアボックスのオイルシールの破損が判明。
先週、金曜日には出来上がっていましたが、リトルボートはF大阪に出店して忙しいことを忖度して今日の引き取りとなりました。
ついでに、ハンドルを固定する部分が壊れていたのですが、ネジ山がOUT。
本体に溶接されている部品なので、修理は大掛かりになるということで、諦めました。
ハンドルゆるゆるの癖を持つエンジンになったということですね。
何かアイデアはないか考え中です。
これに気をとられたのか肝心のオイル交換がまだということで、もうこれは連休中、自分でやることにします。
さあ、気になる天気。
少し前まで土曜日は雨の予報でした。
明日は、かなりの寒気団が南下するとか。
しかし、低気圧が通過するために、気圧のよどみが生まれ風は止む?
という予報が出ています。
こういうのは経験上、直前の予報が悪くなります。
そして、実際は今日の予報ぐらいになる、、という気象庁が責任回避するような予報を出すことでしょう。
が、心配なのは雨!
降らない予報だけど、これが降ってきたらヤバイです。
ので、まだまだ油断できない天気です。
上の天気図、これが海図で等深線なら、関西は抜群のポイントですけどね!
面白い気圧配置ですわ。
| 固定リンク | 0
コメント
ねじ山はリコイルすれば復活するのでは?
「ねじ山。リコイル」で検索すれば色々出てきますよ。
投稿: かじやん | 2019年2月 8日 (金) 21時59分
かじやんさん、いつもありがとうございます。
リコイル、理解しました。
しかし、これはかなり慎重な作業が必要ですね。
これをやるなら、かなりエンジンの部品を外す必要がありそうです。
明日、オイル交換の際、できるか考えてみます。
投稿: ロシナンテ | 2019年2月10日 (日) 21時16分