このところ、落ち着かない天気ですが、週末は何とか悪い予報を覆して、釣行できました。
今回も、日曜日ぐらいはと思ったら、日曜日は大荒れでしたね。
ぎりぎり、朝は深海のポイントで釣りができてましたが、去年はそのパターンで坊主だったので、今回はパスしました。
これって、ネコヤナギでしたか?
散歩中発見しました。
昔、この木の横で鮒を釣っていたのを思い出しました。
春の釣りがしたいです。
この2日間は、家にこもって例の人生の気球の重さ調整です。
要らないものはやめて、次第に沈んでいく気球を浮かす方法を考えていました。
固定電話は温存しました。
給油方法を再考。
結局、今やってる電子マネーのIDが2%還元(ほぼ3円安)で一番良いという結論に達し現状維持。
そんな折、LinePayは3月31日までキャンペーンでポイント還元20%やで~!と聞き、FISHINGエイトのLinePay始めました!とつながって早速LineからLinePayの設定をしました。
ウォレットから「LinePayを始める」を選択して、銀行口座等の設定をすれば、終わりです。
ついさっき設定したばかりなのにお金をチャージして買い物開始。
早速、「LinePayで払います」と、お姉んちゃんに告げると、「あああ!」みたいな感じで対応してくれましたが、もたもたしたのでちょっとイラっとしてました。
消費税の計算を忘れてチャージの追加が必要だったし、PayPayのように、こちらがコードを出すのではなく、店のコードをこちらのカメラで写してやるみたいな感じでした。
コード払いはちょっと面倒な気がしましたが、何とか成功!
更に、くじを引くと…
100円当たりました!
嫁は2度PayPayでアタリを引いて全額ただになってましたが、私はこれが初めて。
100円分宣伝しといたることにしました!
今使ってるカードの還元率は1%。
20%はPayPayと同じ。
ローソンやエイトが使えるのであれば、還元の限度額5000円÷20%=25000円まではLinePayが良いかな?
スーパーで買った方が安かった物も、コンビニの方が安くなるでしょうね。
3月末までです。
最近のコメント