« 三井住友カード | トップページ | 一日延長 »

2019年11月 7日 (木)

GARMIN PANOPTIX 3Dソナー PS21トランサムマウント用

最近、あまり目新しい製品がなかったGARMINから格安3Dソナーが出たようです。

前方が見えるとのことで、サイドスキャンなどと合わせると360度見えるようになるのかな?

http://bottomhaus.com/shopdetail/000000001653/ct575/page1/recommend/

少し、興味があるけど、最近サイドスキャンすら使わないで、適当な釣りばかりしている現状では、宝の持ち腐れかな?

ところで、以前ブログで紹介した要らないもの、Wチーズバーガー、クーラーのお掃除機能。

そして、釣りの件は忘れたと書いてましたが、思い出しました。

それは、チャープ式振動子。

ダウンスキャンなどに使っている高周波は意味あるけど、50~200㎑帯のチャープは、振れ幅が大きい分密度が薄まるだけで、ほぼ意味がない気がします。

GARMINに関し、ブロードバンドで十分です。

魚探は、大好きな分野だけど、最近遠ざかっていますね。

この3Dソナーに関し、もうちょっとリサーチしようと思います。

 

| |

« 三井住友カード | トップページ | 一日延長 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三井住友カード | トップページ | 一日延長 »