« 初出航 | トップページ | なぜ? »

2021年4月13日 (火)

初出航を終えて

4月から、週休4日。

仕事もゆったりして、ゆっくり生活できるだろうと思っていたのですが、性格上毎日忙しく過ごしております。

毎日、更新予定だったブログもこのありさま。

昨日はブログ更新中に寝落ち寸前の状態になり床につきました。

初出航は、大失敗!

何と!電源を落とさずに帰ってしまいました。

途中で気づきながら、帰らなかったのがダメですね。

昨日は、現場に行ってエンジン掛けたら掛からずでしたが…

前オーナーは4バッテリーシステムで、バッテリーが2回路あり、もう1つの回路で無事エンジンが掛かりました。

本来なら、沖へ出て戻ってくるのが良いのですが、出航も着岸も怖くてできませんでした。

軽油の免税のためには、エンジンの型番の石刷りが必要ということで、鉛筆を持って出かけましたが、前オーナーさんが濃い鉛筆をすでに備えていました。

Img_3860

エンジンは、これです。

新品同様のYANMARの4LH-UTで、EX29にも使用されるほどの、かなりええエンジンだそうです。

ただし、3000回転回しても12ノットほどで、重たい和船の上、牡蠣殻もついていたせいでスピードはでませんでした。

早々に船底塗料を塗る必要があるようです。

でっかいスパンカーに、重い和船ということで、びっくりするほど風に立ちます。

が、新米船頭のせいでお祭り多発。

慣れるまで、ゲストさんには前に乗ってもらうしかないかなあ?

10インチの魚探2つありますが、慣れ親しんだGARMINのようにはいかずでしたが、GARMINに変えた時も同じようなことを言ってた気がします。

全てポイントを移せば、すぐに慣れるでしょうが丸一日かかるでしょうね!

築40年選手ですが、少しは見た目も良くしようと考え中です。

船名をどうするかが最大の問題。

色々あって、このままの船名では釣りにくいらしいです。

手間が掛かるので、「Ⅱ世」とでも付け加えようかしら?

| |

« 初出航 | トップページ | なぜ? »

コメント

エンジンピカピカですね。
素晴らしい。。

ロシナンテさんやったら、慣れ親しんだ小型艇の方が釣れるでしょうね。
でも、大きい船でディーゼルシャフトとなると、カートップでは行けないような場所も視野に入ってきますね。
会いの瀬?ラングイ?足を延ばして土佐バエ?夢が広がりますね~。
僕の20Fじゃ絶対に無理や~(笑)

投稿: かじやん | 2021年4月13日 (火) 20時51分

そうですかね?
行けたら、嬉しいですけど、問題は牡蠣をとって何ノットでるかです。
前日出航、船中泊で釣りに行ければ最高ですね。

投稿: ロシナンテ | 2021年4月13日 (火) 21時08分

初出航、お疲れ様でした!

ロシさんでも、やはり慣れるまでは大変なんですね!

前のオーナーさんは几帳面だったようです、文面からも船に対する愛着が伺えます!

その船でしたら、夜釣りのアジングやメバルも楽しめそうですね^^

投稿: 岩村 | 2021年4月14日 (水) 16時48分

岩村さん
そうなんです!
悪徳業者に渡ってしまえば、エンジンだけ抜かれる可能性があるので、知り合いが譲り受けるのが一番なんです。
デッキライトもあるし、アンカーもあるのでアジング・メバリングできますが、そんなことしなくても、平日なら昼間釣れます(笑)

投稿: ロシナンテ | 2021年4月14日 (水) 19時35分

自分の船も同じ4LH-UTが乗ってます
船底綺麗にしてもペラが大きめなので空荷全開で3000
生簀開けて4〜5人乗船だと2700ちょいがMAXになります

牡蠣等付いてても3000回るならもしかしたらペラが小さいか、キャピってるのかもしれませんね

回せば回すほど故障が近くなるので2500を目安に大事に乗られてください

フジツボ&牡蠣落としはものすごく大変ですけど最初にスクレイパーで物理的に削り落とし、オービタルサンダー等でしっかり過去の船底塗料をサンディスクしてから船底塗料塗れば後々まで燃費と速度が維持出来るので最初が肝心です

ペラ塗料もベーシックな奴だとペラクリンとペラコートがありますが、
ペラクリンの方が剥がれにくく耐久性あるのでそっちをオススメします

投稿: も | 2021年4月16日 (金) 01時05分

もさん
親切にありがとうございます。
アドバイスを参考に近々陸に揚げますので、是非とも参考にさせていただきます。

投稿: ロシナンテ | 2021年4月16日 (金) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初出航 | トップページ | なぜ? »