GARMINの魚探を積みたい
昨日のブログでGARMINの魚探を積みたいと書き込みしました。
書き込み後、猛烈にその気持ちが強まり、あれこれ考えるうち目がさえてきてしまいました。
問題は、振動子です。
今着いてる2台のFUSOの魚探の内の1つの配線を繋げる方法が一番良さそうです。
魚探は50/200㎑だと3本線。
接続ミスしても魚探が壊れることはありません。
何度かのチャレンジで接続は可能。
後は、ソフトが受け付けるかどうか。
UPデイトでIDのない振動子に対応と書いてあったので、久々にバージョンUPしてみようと思います。
あとは、火災保険の見直し。
生命保険と同じでどの保険会社も全く他社と同じ条件に設定していないため比べにくくしてあります。
複数見積もりサイトに登録すると、事務所に来てくれ的なことを言うので、思いっきり怒って電話をきりました。
自動車保険でも一番安かったSBI損保にします。
ネット証券では最大手だから大丈夫でしょう。
| 固定リンク | 0
コメント