« 梅雨の中休み | トップページ | 発熱 »

2021年8月17日 (火)

がさつ王

Img_4162

これは、何かといえばDAISOのネオジウム磁石。

何で、これを買って錘に付けたかと言えば長い長い話になります。

久々に、ミニボートで出船することにしました。

ミニボートの釣りは、エンジントラブルなどで4/9のアカムツ以降、コロナ禍の休止を経て、2度のエンジントラブル、自宅で車からボートを落とすトラブル等々で思うような釣りができていません。

エンジンの心配、船体の心配、久々でハッチクレーン等の動作の不安などあり、何かあっても対処できるよう地元から出船しました。

エンジン◎

船体△(異音で早め帰港、釣行後点検も異常見られず)

YouTubeの撮影×(遂にGOPROが壊れました!)

ハッチクレーンの不安を少しでも和らげようと積んでいた重い荷物を岸壁に揚げることにしました。

小潮の込み潮で潮位は高く、これは想定内。

しかし、バッカンを揚げる時、上蓋と中蓋の間に仮に置いてあったのが携帯電話とGOPROカメラ。

携帯電話がポチャン!と海の中。

間が悪いことに、いつもならケースを車内に置くところを今回はカードや運転免許証入りのケースごと海の中。

なぜかGOPROカメラだけはボートの内側に、逆であったら良かったのに!

と言うわけで全て片付け終わって諦めきれず、DAISOで磁石を買ってUターンして写真の道具を作って1時間携帯電話釣りをしたという訳です。

実は片付けも簡単には終わらず、ボート引き上げのウィンチの歯車にワイヤーが噛むトラブルがありましたが、これは何とか直りましたが、携帯電話は釣れずでした。

最近多発中のトラブルの中でも断トツ一番のトラブル。

メンタル崩壊。自尊感情元々「0」でしたが、「-100」

ところが、女神さまが現れ、携帯電話が無事戻ってきました!

何と!私が落とした話を聞いた方が水中眼鏡やウエットスーツを持って探してくれました。

本当に感謝しかない話です。

 

しかし、「不幸中の幸いだった」話で終わらせてはいけません。

これを機に変わらないといけません!

元々、がさつボート釣り師BIG3と言われてました。

ここから、反転・がさつ解消!

Googleで「がさつ」と入れ、検索。

繊細さがなく、細かな気配りができない。

がさつが表れるのは行動や言葉だけでなく見た目や服装にも表れ歩き方や動作にも品がない。

頭で考えるより先に行動している。

質よりスピード重視で小さなミスが出やすい。

几帳面な面といい加減な面の差が激しい。

周りから真剣な相談をされにくい。

物事を深く考えないで見切り発車する。

と、このへんが私が認識している私との共通するデメリット。

デメリットはメリットという点で…

正直こだわりがないため柔軟性にたけている。

行動力がある。

切り替えが早く、明るい。

向いてる職業=営業・自営業・海外勤務

ブラジルやスペインなどに行ったらまだ紛れる???

 

生物はなぜ♂と♀があるかと言えば、生まれてくる子供に多様性を持たせ、変化の激しい環境に適不適な子孫を残すため。

がさつの全てがダメということはないということです。

が、なんぼなんでも私は許容範囲外だと思われます。

克服方法=日頃から計画を立てる習慣をつけ、1つ1つのことを丁寧に行い、点検をする!

大雑把になっていたら人に指摘してもらう。

長い長い話でしたが、オチはこれです。

何か気になることこれは危険やで!と思うことがあればこれからもご指摘ください。

プレジャーボートのトラブルの件では何人かにご指摘いただき、がさつな点を少しだけ解消することができました!

| |

« 梅雨の中休み | トップページ | 発熱 »

コメント

そこまで「がさつ」に見えませんけどねぇ。
細かい仕掛け作り。魚探の拘りとか・・・
きっちりしてるな~って思ってました。

真の「がさつ」やったらそんなに魚は釣れませんよ。

投稿: かじやん | 2021年8月17日 (火) 20時08分

以前、動画の編集で質よりスピード重視と話されてたのを思い出しました(笑)

ボクも興味のある事には時間もお金もかけて情熱も労力も惜しみなく注ぎ込むのですが⋯

興味のない事は全く見向きもしませんし、人にやって欲しいと言われた事とかなかなか腰が上がりません(笑)

やりたくない事をやってる時間なんて無いので、本能の赴くままで良いのではないでしょうか(笑)

投稿: なか | 2021年8月18日 (水) 22時48分

かじやんさん、
フォローありがとうございます。
三大がさつ王、3人とも結構魚釣ります!
釣り以外の所が見えなくなっているんでしょうね!
もう既に遅すぎるかもですが、かじやんさんみたいに、これでもかというぐらい頑丈な艤装を心がけたいと思います。

投稿: ロシナンテ | 2021年8月19日 (木) 09時37分

なかさん、コメントありがとうございます。
なかさんとは動画作りにしても艤装にしても、足元にも及びませんが…
やはり、YouTube始めたことで忙しくなりより一層せっかちが加速した感じです。
今回の件をきっかけに、かなり考え込んだ末、YouTubeは週1回定期配信にする予定です。
YouTubeでやりたい釣りと自分のやりたい釣りのずれが生じてきたので、釣りは週2ペースでやりたいと思います。

投稿: ロシナンテ | 2021年8月19日 (木) 09時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨の中休み | トップページ | 発熱 »