« 冬の太刀魚試し釣り | トップページ | 冬の気圧配置はアコーディオン »

2022年12月25日 (日)

新NISAについて

新NISAが2024年からスタートします。

非課税になる投資の枠組みのことで、限度額が1年間で最大360万円(信託投資だけなら360万、株投資は240万まで)トータル1800万円に拡大されました。

私がNISAを始めたのは3年前、普通のNISAなので、非課税の期間は5年で、新NISAに間に合います。

期限までに一旦売却して、新NISAの口座に入れればいいのか、そのまま口座の移し替えが可能なのかはよく分かりませんが、恒久化されるというのは朗報です。

銀行にお金を無料同然で貸してるほどあほらしいことはないです。

大手銀行もサラ金も大差なしで、大半の退職者は大手銀行の甘い誘惑に嵌り手数料やら何やらで搾取を受けています。

なので、メインバンクはネット系銀行、ネット系証券会社を自分で選ぶこと。

勉強すれば、なるべく信託手数料の少ないインデックスファンドを長期で保有するのが良いことが分かるはずです。

まだ若い人は、銀行の搾取や詐欺の誘惑に逢う前に、iDeCoで投資の経験を積んで退職に備えるべきです。

収入が激減して、だんだん資産が減っていく寂しさ不安って相当です。

 

私は楽天でまとめましたが、当初ほど旨味が無くなり、ちょっと後悔。

木曜日、株安円高でチャンスと米国インデックスファンドを追加したのに、メンテナンスで夕方になり、何と買い付けが来週月曜日になるということでめちゃ怒ってます。

新NISAからSBI証券にしようかな?

追伸:一般NISAから新NISAにロールオーバー(枠の変更)が可能なことが分かりました。

金融に詳しい方、これであってますよね?

| |

« 冬の太刀魚試し釣り | トップページ | 冬の気圧配置はアコーディオン »

コメント

ロシナンテさん、初めまして。
友ヶ島周辺でボート釣りをしておりますりんと申します。
此方のサイトもYouTubeも参考にさせて頂いております、ありがとうございます。

新NISAの件、旧NISAとは別枠との事ですのでロールオーバーは出来ず5年経ったものは順次課税口座に移るのではないかと思っています。
ロシナンテさんの場合3年目との事ですので、(満額投資想定で)2024年時点で旧NISAで投資済120*4=480に加えて、新NISAで360の枠が使えて840の非課税投資出来る状態になると思います。
2025時点では、旧NISAで最初に投資した120が課税口座に移されて旧NISAでの枠120*3=360に新NISA枠が360*2=720で1080非課税枠がある状態になっていると思います。
間違ってたらすみません。

なかなかロシナンテさんのような釣果にはならず四苦八苦しながらではありますが、情報発信楽しみにしておりますので宜しくお願いします。

投稿: りん | 2022年12月27日 (火) 23時21分

りんさん、
ありがとうございます。
と言うことは、期間終了までに頃合いを見計らって売って新NISAの口座で買うということですね。
ネット証券ですので、中々相談もできず、基本は自分で勉強して運用となりますが、これはこれで楽しいです。
釣り、頑張ってください。

投稿: ロシナンテ | 2022年12月29日 (木) 06時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冬の太刀魚試し釣り | トップページ | 冬の気圧配置はアコーディオン »