北海道釣り旅行前編
やっと、完成しました。
PCを車に持ち込んでフェリーで編集すれば良かったですね。
何度もキャンセルを考えましたが、行って大正解。
次は、九州遠征です!
まだしばらく北海道の話題で…
走行距離は?
2475km
前回の稚内より千kmほど長くなりました。
事故とネズミ捕りと忘れものに気を付けながらのドライブ。
お気に入りの曲を聴きながら車窓を楽しみましたが、ひやっとする案件が…
それは信号の見逃し。
元々信号が少ない上に信号が縦型
道案内の看板がない場合、路肩を示す↓と同化して気が付きにくいです。
急ブレーキで止まることがありました。
高速道路は便利だけど、山越えの下道が断然楽しいし所要時間も大差がありません。
給電しつつ、音楽、カーナビで熱暴走?
iPhoneがバグり始めました。
大阪に帰っても調子悪く、レンズが良ければもっといい写真撮れたしiPhone8もそろそろ買い替えかもしれません。
最終日はほぼフェリーで洋上生活
本を読んだり、寝転んだり、ぼやっとしてました。
今回の経費をざっくり計算してみると当初より少なくなりそうです。
渡船代が倍になりましたが、ホテル代と高速代が少なく済みました。
しかし、スピニングリールのハンドルやアクションカメラのバッテリーがどうしても見つかりません。
どうやら、熊騒動で逃げた時に忘れたようです。
旅行先での忘れ物は致命傷になりかねないので、注意してたのですが…
使い終わった鮭やカラフトマスの仕掛けをメルカリにでも出して足しにしたいと思います。
今日は、車内やボートを元の仕様に戻したり荷物の片づけをしたり、撮っていたTV番組を視たりして動画の編集は明日からです。
ちゃんと釣ったシーンが撮れてるか心配でしたが、80点ぐらい。
熊が出て逃げるシーンが撮れてないのと、前半のドライブレコーダーのDATAが消えてたのが少し残念
走行距離2475㎞
1万㎞のほぼ4分の1
前も感じたことですが、ほんまに車はタフです。
10年の中古で6年目の車ですが、トラブルがほとんどありません。
十勝ヒルズで¥2000で3カ所巡るチケットを買ったので、予定になかった真鍋庭園へ
十勝ガーデンより良かったです。
次は有名なお菓子メーカー六花亭の運営する六花の森
少し離れた場所
納沙布岬の二の舞かと思いきや一番良かったです。
一つだけ行くとすれば迷わずここ
壮大な景色
無料のコーヒーとお菓子
美術館にレストラン
無料のお菓子が美味しいのでお土産として3箱買いました。
包装紙が北海道の六花で華やかなでいい土産になりました。
そして、遂に久々のホテルへ
Yahooカーナビがええ仕事してくれました。
名もなき農道が最高!
ホテルの10km手前のセブンイレブンで夕食購入
セイコーマートも頼りになるけど、あるならセブンイレブンですね。
タコとブロッコリーのバジルソースにハマって、毎日のように食べてます。
やっとアルコールも飲めました。
明日釣りをします。
タックルも含め何もかも無料
何でも相当スレて中々釣れないらしいです
やるなら早朝だけど休憩優先
魚はテラピア
どうせなら、カラフトマスで使ったスプーンでやってみます。
明日は富良野経由札幌。
息子の家に寄って深夜小樽から、フェリーで帰ります。
本日、北海道は記録的暑さ
始業式の学校が暑さの為臨時休業が相次い出るらしい。
車中泊した厚岸は羅臼と同じく南風による霧雨の為、最高気温も27℃
ただし、湿度はほぼ100%
道の駅でアイドリングして寝る不届き者もいましたが、2人で車内では寝られないでしょう。
朝早起きしてセブンイレブンで朝食
道の駅で鹿発見
いい写真撮らせていただきました。
釧路市は細岡展望台
誰もいないのに笹の方からガサガサするので、慌てて車に戻りました。
途中気になる場所が…
実は道の橋からチラッと見える川の景色が抜群
全く護岸工事してないので、まるで手入れしたゴルフ場のような景色
ここをカヌーで行ったら気持ちいいでしょうね!
ということでカヌー発着場へ
カートップのボートを下そうかと思ったぐらい。
誰でも下ろせるみたい
十勝に行く途中、適当な河口でサケ釣り見学
竿出した人釣ってたみたい
ぶっ込み釣りで1組で10本弱竿を出してました。
十勝に入り十勝ガーデン街道巡り
只今、十勝ガーデンヒルズにて休憩中
この後真鍋庭園、六花の森に行ってやっと普通のホテルに滞在となります。
カラフトマス狙いでもう一日
昨日一番釣った人のポイント、餌、仕掛けが判明。
景色だけで十分なのですが、2日目ともなるとマジで釣らんとアカンプレッシャーと連続朝3時起きのハードスケジュール+渡船代7千円で、迷いながらも後悔のないようにと決断。
しかし、夜は北海道の釣り人と連日の釣り話。
北海道の釣り人の話は楽し過ぎ。
船頭さんも加わって夜も楽しかったです。
風呂は天然のくまの湯
地元の人がマナーにうるさいですが、ここも2回目ともなれば漁師さんの話も楽しくて!
カラフトマスの方は朝一ウキふかせと言う仕掛けでHIT
今回はバッチリキープ。
帰り際にも2本釣れて大満足。
今日は10人中釣れたのは2人で私がトップでした。
エサは何とボート釣りで使ったイカの短冊を赤く染めたやつ
これを用意していったのが勝因でした。
もう鮭釣りはしません。
キッチンペーパーとラップで包んで家と息子宅に送りました。
後は観光
納沙布岬は離島を除く日本最東端なのにとても残念な岬
殺風景で政治色全面、往復120kmのムダ
まあ考えればロシアが目と鼻の先で仕方ないかな?
今日はゆっくり寝たいけど格安ホテルが取れず、厚岸道の駅で車中泊の予定。
湿度高いけど霧雨が涼しく何とか寝られそう
道内ナンバーワン道の駅
WI-Fiもあり外にテーブルやトイレ、近くには銭湯、コンビニもあり車中泊にも優しいです。
8時までは館内でテレビを見て過ごせます。
4時到着で今日は今までで一番ゆっくり出来てます。
そういえば釣果写真忘れてました。
小樽を出発してまずは登別地獄谷へ
早起きしたので、高速使わず山道へ
Yahooカーナビが素晴らしい活躍をしてくれ地元民しか知らないような道で最短距離&絶景でした。
前回ミッションに失敗した羊蹄山が見れました。
登別温泉地獄谷も良いけど、
地獄谷から流れてくる水で作った足湯が良かったです。
続いて室蘭地球岬。
確かにここから見ると地球が丸く見えます。
ミッションのカレーラーメンは店が盆休みで臨時休業
近くの店で普通のラーメン食べました。
3:30ごろ出航地に到着。
これは厳しい
ドーリーもヒッチクレーンも使えない。
1mピッチの枕木を押して上げ下ろしするしかない感じ。
明日火事場のバカ力でやるしかないですね。
後は予想以上に暑いので車中泊ができるかと雨が心配。
やるしかないです!
30分遅れで出航
心配した程フェリーの揺れはなく快適に寝れました。
エコノミークラスでも個室のベッド
早々に予約したのに一番条件の悪い手前の下段ベッドとは(//∇//)
電話で予約したら場所指定できるかな?
ネットが通じないので用意していたKindle本3冊を読みました。
中でも鋼の自己肯定感を読み思考回路が一つアップデイトしました。
前回と窓際のテーブルに座ってほぼ一日過ごしました。
ネットが通じ釣り予定日の天気を調べると雲後雨。
カンカン照りよりはマシ、風が強いならサケ釣りをキャンセルして日程を変えることにします。
とりあえず、洋上生活を楽しんだので、今日のミッションはほぼ成功です。
本日4500円の旅館素泊まり
明日は釣り場までの間の観光です。
台風が通過しました。
ガレージで飛びそうなものは玄関に入れ、自転車はロープで固定。
隣近所でここまでした家は我家だけでした。
考えれば、965HPぐらいでしたから、過敏に反応するマスコミに踊らされたのかもしれません。
実家に電話したら母も家も無事。
ただし、心配性の母は一睡もできなかったそうです。
この心配性は遺伝ですなあ。
午前中、雨戸を締め切った中、延々撮り貯めた番組視てましたが、閉塞感半端なく、ずっと北海道旅行を気にかけてました。
ポジティブにありたいものです。
消そうかと思ってたVIVANT、中々面白いドラマで、それを見逃さなかったのが今日の収穫ですね!
夕方のNEWSで大潮で高潮が心配と言ってましたが、日本海は大潮でもほとんど潮位差がないことを知らないんですね。
まあ素人は分からないでしょうね。
今日、小樽のホテルの予約を入れました。
流石、楽天トラブル!
格安ホテルが選び放題。
フェリーターミナル付近¥4500でした。
多分、フェリーは大丈夫でしょうが、波高が半端なかった!
またまた、心配性が始まってしまった。
ポジティブ!
台風の予想進路が早まり、今のところ、ぎりぎりセーフ
まだ行けるかどうか確定しておりませんが、北海道のプランがほぼ確定しました。
アニメ「ゾンビになるまでにしたいこと100」っぽく
〇 北海道でしたいこと100!!!!
・ボート釣りで北海道らしい魚を釣る
・カラフトマス/サケを釣る
・孫と遊ぶ
・競馬場で札幌記念を見る
・北海道の岬/展望台10か所に寄る
・北海道グルメを堪能する(5回)
・フェリーで洋上生活を楽しむ
・YouTube用の動画を撮る
・温泉(3か所)に入る
・交通安全/ノントラブルで帰る
・ドライブを楽しむ
・野菜を食べ、睡眠を十分とる(最低5時間平均6時間以上)
まだ、100も見つかってませんがアニメも100もなかったですよね。
とりあえず、楽しむために行くのですから、本末転倒にならないよう、予定に縛られずに行ってきます。
って、台風がかなり心配です。
名物グルメと息子の厄介になる札幌以外は、基本的にイオンかセイコーマートで総菜を買って食べることにします。
イオン釧路昭和店は超優秀。
スーパーの他にもダイソー/温泉/コインランドリーが併設されてます。
問題は札幌ー羅臼間の440㎞とその後3日間の車中泊&アキアジ釣りですね。
理想は渡船でカラフトマスが釣れ、ホテルに泊まって魚の下処理をして翌日のサケ釣りはゆっくりするパターンですが、
渡船でいっても全然ダメみたいで、半分は観光目的の渡船ですね。
あとは、ガソリン代がやばいですね。
多分、道内¥200@Lでしょうね。
一番の無駄は道に迷うこと。
ヤフーカーナビを頼りに安全運転で回りたいと思います。
本日、実家の淡路島に早朝から帰って墓参り&87歳の母親と妹夫婦とランチを食べました。
今日はデイサービスもないのに、何度説明して理解しても、まだ迎えに来ないなあの繰り返し。
長く生き過ぎた!、が口癖だけど、長生きしてほしいなあ。
6時出発14時半帰宅で、渋滞ギリギリ免れました。
ついでに、サケのウキ仕掛け(仮)を投げてみました。
いい感じで問題なし、あとは場所取り合戦に参加できるかだけの問題と思います。
台風7号問題。
予想より西側のコースを通るようです。
16日夜の便ですが、その前にそのフェリーが到着できないでしょうね。
そうなれば、キャンセルかな?
行く気満々だったんですけどね。
また、来年です。
一応、用意は進めますが…
サケの釣り方を調べてみました。
・ルアー釣り(主に45g程のスプーン)
・ウキフカセ(ウキを付けたエサ釣りでタコベイトも着ける。エサはエビやイカ、カツオなどを赤く染めたもの)
・ウキルアー(上記2つをミックスしたような感じ、スプーンの上にウキを付け、ゆっくり引きながら釣る、餌も少し付ける)
カラフトマスはサケに比べて一回り小さいが釣り方は似たようなもの
ウキルアーはあまりしないようです。
サケの本格シーズンは9月から、カラフトマスは8月盆の定置網が休みの時に爆発するらしいが近年、どちらも温暖化の影響で漁獲高は落ちている。
サケもカラフトマスも寄生虫が居るので、刺身はダメ。
塩焼きやムニエルになるが、メスのイクラはすこぶる美味しいらしい。
味はどちらかと言えばカラフトマス。
引きは断然サケ
最近では釣りの最中もめごとも多いらしいが、YouTube動画を視る限り隣の人はタモで掬ってくれたりと好意的。
動画は暗の部分を写さないだけなのかもしれません。
地合はほとんど朝まず目
夜も釣れるので、夜のうちから釣り始めて魚がすれるケースも多いらしい。
夜のうちから場所取りを兼ねて釣り始めて早めの終わるのが良いのでしょうが、寝不足になる事間違いなし
旅行先でもめ事も嫌だし、仕掛けは研究して万全にするけど、あまり期待しないし、夜中から場所取りもしない。
現地の人は「祭り」と称して、その混乱ぶりを楽しんでいるようです。
私も、少し空いた隙間で釣りをさせてもらうのに迷惑が掛からない仕掛けタックルは用意して行きたい。
大型スプーンや小さいタコベイトはこちらにないので、現地調達します。
仮に作ったシステムがどんなものか明日、淡路島に行くので、キャストの練習をしたいと思います。
今日も北海道の話です。
台風がちょっと心配ですね。
ぎりぎりセーフなかあと思っていますが油断禁物ですね。
情報で、釧路周辺はもうサケが釣れ始めたとか…!
元々8月から釣れ始める場所みたいで、それならば…
阿寒湖やら知床峠など2度ほど行ったけど記憶に残ってないスポットはパス
カラフトマスとサケで4日間やってみようと思います。
おかっぱりはほとんどやったことないし苦手で陸に上がった河童ですが…
ダメと思うとダメ。
やってみようじゃない!
仕掛けは揃えたけど、問題はタックル。
ごつい竿が居るみたいだけど、鰆用のキャスティングタックルで代用することにします。
ロッドは硬め/長めのシーバースロッドですけどね。
明日、仕掛け作りをやります。
朝方が一番有望なので、午前釣り/午後観光
グルメは前回の旅行でうに丼=濃厚な卵かけご飯程度だったので基本無視。
食事は田舎はセイコーマート、都会はイオンモール中心です。
とりあえず、今やる気はMAX
釣り人によくある妄想だけに終わらないことを祈ります。
今日で仕事がひと区切り。
夏季休暇やら有給で2週間休んで復帰します。
帰り道、危うく蛙を自転車で轢きそうになりました。
突然、溝から這い上がって別の場所に行こうとしたようです。
ほとんどの生き物はテリトリーを増やすため本能の中に冒険心を持っています。
ホモサピエンス然りです。
私も、本能に従って未知の場所で釣りをします。
釣り人が遠い所で釣ると良いのが釣れるはずと思うことも冒険心の1つなのかもしれません。
最近、贅沢しすぎてます。
北海道旅行もその一つですが…
7月の紹介したオーブントースター/コイズミのKOS-1236 もかなり贅沢でどうなんかなあと少し良心の呵責があったのですが…
他のトースターと全然味が違います。
朝から幸せな気分になれます。
買って正解!
北海道旅行もかなりの奮発ですが、そういう気分になれたらいいなあ。
第一の難関は台風7号ですね。
仕事の帰りにスピニングリールのPEを巻き替えてもらいました。
勿論、カラフトマス釣りに向けてです。
糸巻きをしてもらっている間に足が急に攣ったような感じになりました。
これ、熱中症の前触れです。
午後から1度も水分を取らなかったのが原因かもしれないですね。
クーラーの効いている部屋で過ごしましたが、駅まで結構ありますので、水分が足らなくなったかもしれません。
そのまま家に帰ると即麦茶を飲むのですが、寄り道する場合事前に飲み物が必要ですね。
さて、せっかく北海道までボートを乗せていっても撮れ高がないと悲しいです。
絶対、魚を釣らないといけないですが、5年前とポイントが全く異なります。
深海釣りなら今までのスキルで何とかなると思うのですが…
漁港の前も良いのですが、左右もかなり有望。
メヌケは日本海に居るのかちょっと微妙。
やはり、タラメインになるかな?
ここなら、起伏も激しく釣れるんじゃないかな?
こっちも良い感じ
さて、みなさんならどちらを選びますか?
早々に釣れたら水深1000mに1度仕掛けを下ろしてみたい。
と言うことで、夢は膨らんでますが、問い合わせるとスロープが超使いにくい。
1つ1つ荷物を運んで移動させるしかなさそうですが、釣れれば報われます。
釣れるかどうかに全てが懸かっていることになります。
北海道の魚影に期待するしかありません。
だんだん北海道旅行の予定が煮詰まってきた。
夏山はパスして、ダメもとでやはりカラフトマス釣りに挑もうと思います。
そして、ボート釣りはやっぱり深海釣り。
わずか3㎞沖10分ほどで、深海釣りのホームグランドに似た海底地形してます。
400mラインでメヌケ、200mラインでタラ、100mラインでホッケ、50mラインで根魚ヒラメ(タイラバ/マイクロジグ)
この海図で俄然やる気が出た時にジャストタイミング!
出航許可のシールが送られてきました。
あとは郵便局に使用料を払うのみ。
スロープの引き上げも何とかなりそうで、もし、苦労する場合ヒッチ用のウィンチで引き揚げる艤装も今日完成。
あとは、次の次、発生しそうな台風がどうなるか?です。
金曜日より土曜日の方が風が吹かないので、土曜日にしました。
久々に週末釣行となりましたが、釣り場の空いていること!
やはり、皆さん暑さを避けているのでしょう。
おまけに、人気の太刀魚が釣れているとなればボートがそちらの集中。
人気ポイントも太刀魚ポイント以外はガラガラでした。
しかし、夏枯れか?反応あっても食わずでした。
べた凪の夏&潮ユルの日は避けた方がよさそうですね。
嫁が旅行に行って留守番があったし今回は仕方なしです。
前回はプチ熱中症でメンタルまでやられましたが、今回は腰と腕と肩に多少の違和感があるだけで、メンタルは無事。
今日は釣り関係の片付けをしました。
支店を作らないをこだわりとして、あちこち散らばっているものをまとめると同じものを買いすぎていることに気づきました。
ナンバーワンはエギ、続いてロッドベルト、自作仕掛け…かな?
しばらく、釣りに行けないので、ヒマを持て余しそうです。
YouTube動画の編集もネタなくて…
明日は、何をするか考える日にします。
本日、3時に起きて泉南へ
午前中潮が無いけど、何とかなるんじゃないかな…
この反応で鯛1ってほんま、ないよね~!
太刀魚はちょっとやっただけ3バラシ。
オーニングやら、前回の熱中症対策のおかげで海上を快適に過ごせましたし、片づけの時いい具合に風が出てきて空調服を使うのを忘れてしまうぐらい
しかし、最後の最後で大ミス。
カートップさせるオーバースライダーが中途半端なところで押しても引いても動かなくなりました。
ありったけの力で動かそうにもてこでも動かない。
炎天下の中、通常だったら帰れるのに20分以上費やしました。
結局、押す場所を工夫して何とか元に戻しましたが、肩と腰を少し痛めました。
折角、気を遣って色々やったのに、いつも詰めが甘いですわ。
しかし、炎天下の夏でも十分できることが分かりました。
今回、早く揚がらず粘ればアジが釣れてたかもしれません。
次回はもう少し粘ります。
って、次は北海道かもしれませんが…
今日は少し風が出る予報だったので、パス。
明日は、午後からいい潮なんですが、何ぼなんでも暑すぎる。
さて、去年の夏は関空沖以外、プレジャーボートでしたが…
この夏、ボート釣りができたら、手放して良かったという納得が得られるのですが、さてどんなもんでしょう?
南半球を含めても世界で今が史上最も暑いそうです。
もう地球の終わりが近づいてきたのかな?と思うぐらいです。
こんな暑い中無理して釣りに行く必要はないですね!
泉南で今釣れる魚は秋でも釣れるし、むしろ秋の方が釣れる魚ばかり…
無理する必要はないのですが、釣りに出ないのも寂しい。
潮も悪いですが、体力の限界に挑戦します。
1、朝の地合勝負
2、帽子とフェイスガード
3、日焼け止めクリーム
4、オーニング
5、空調服
6、首筋に保冷剤や濡れタオル
7、こまめな水分補給(お茶1L/炭酸0.5L/スポーツドリンク0.5L/水1L/計3L)
8、早めに終わる
9、日中の片づけを素早く終わらせるため、海上でできる限り片づけておく
10、いつもより荷物が重いためヒッチクレーンに負担がかかるので、吊るす前に重いものを陸に揚げる
11、片づけの最中に車のクーラーを入れ、退避しながら作業する
9~11はトレーラーなら関係ない話ですね。
潮も悪いのに太刀魚も一服状態ですね。
北海道の息子夫婦&孫が来て2日間。
いわゆる孫の面倒をみてました。
家用のビニールプールやプール用のおもちゃ、アンパンマンの絵本など事前に用意してどうなかなあと思いましたが、結構喜んでくれたので嬉しかったです。
下手に海水浴場に行くよりガレージでビニールプールの方が過ごしやすくていいですね。
海辺の海水浴なんて危険です。
が、ボート釣りはもっと危険!
ですが、自分からボート釣りを取ったらほとんど何も残らないことに気づきました。
先週ボウズ同然だったので、行くしかないですね。
潮悪すぎますけどね。
やっぱり、夜釣りか、落とし込みか、太刀魚か?
台風によるうねり次第ですね。
最近のコメント