« 北海道でしたいこと100 | トップページ | フェリーターミナル到着 »

2023年8月15日 (火)

心配性の遺伝

台風が通過しました。

Img_6454

ガレージで飛びそうなものは玄関に入れ、自転車はロープで固定。

隣近所でここまでした家は我家だけでした。

考えれば、965HPぐらいでしたから、過敏に反応するマスコミに踊らされたのかもしれません。

実家に電話したら母も家も無事。

ただし、心配性の母は一睡もできなかったそうです。

この心配性は遺伝ですなあ。

午前中、雨戸を締め切った中、延々撮り貯めた番組視てましたが、閉塞感半端なく、ずっと北海道旅行を気にかけてました。

ポジティブにありたいものです。

消そうかと思ってたVIVANT、中々面白いドラマで、それを見逃さなかったのが今日の収穫ですね!

夕方のNEWSで大潮で高潮が心配と言ってましたが、日本海は大潮でもほとんど潮位差がないことを知らないんですね。

まあ素人は分からないでしょうね。

今日、小樽のホテルの予約を入れました。

流石、楽天トラブル!

格安ホテルが選び放題。

フェリーターミナル付近¥4500でした。

多分、フェリーは大丈夫でしょうが、波高が半端なかった!

Cwmjp_12 

またまた、心配性が始まってしまった。

ポジティブ!

 

| |

« 北海道でしたいこと100 | トップページ | フェリーターミナル到着 »

コメント

台風7号で気象庁が日本海側に高潮警報出してますし、実際に浸水の被害出てますよ。
素人??? だれが??? 潮位差が少ないから大丈夫???

投稿: お通りすがり | 2023年8月17日 (木) 11時52分

そうなんですね。
日本海は、基本的に潮位差がないので、堤防等が低く、少しの高波でも被害が出るんですね。
ただし、大潮でも小潮でもほとんど潮位差は変わらないので被害は高波による影響だと推測されます。

投稿: ロシナンテ | 2023年8月27日 (日) 13時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北海道でしたいこと100 | トップページ | フェリーターミナル到着 »