« メバルサビキで爆釣 | トップページ | 釣り道具の整理 »

2025年2月 9日 (日)

3000突破

寒さもあるけど、花粉症がひどく、外へ出るのが億劫になる。

夕食後の散歩、今日は早めにしたら、つらくてその後の予定が狂いそうですが、今頑張ってブログを入力しています。

さて、意外なほどメバルサビキの動画の反響があり、一気に登録者数が3千を超えました。

メバルは、昔、陸からエビ撒きや、ゴカイの夜釣りで数も型も釣れたもんですが、今は船でわずかに釣れるばかり。

乱獲、イカナゴの減少もあるでしょうが、一番の理由は温暖化でしょうね。

 

船釣りでも、大阪湾の谷川は勿論、本場の明石もやる船が激減しましたね。

メバルを釣りたいと思っている人は沢山いるんですね。

これは更に本気でやらないといけませんね。

とりあえず、メバルサビキはオークションで6本仕掛け10枚、8本仕掛け10枚を購入。

鯛兼用は自作で6セット作りました。

明日、明後日、雪道で峠越えもできず、風裏釣行も中止。

企画倒れの仕掛けが自作も市販品も山ほどあるので、整理します。

今、リビングと2階の一角に置いてある釣り道具は、家のリフォーム後、窓のない6畳の自分の部屋に全て入れることになりました。

2階の竿置き場がトイレに変身します。

生活は便利になるとは思いますが、釣り道具を半分に減らす必要があります。

| |

« メバルサビキで爆釣 | トップページ | 釣り道具の整理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メバルサビキで爆釣 | トップページ | 釣り道具の整理 »